W2株式会社、2025年上半期に67件の新機能開発・アップデートを実施 - コマースのメディア化とAI活用に注力

最先端ECプラットフォームを展開するW2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山田大樹)は、2025年上半期(2025年1月-6月)に計67件の新機能開発・アップデートを実施しました。顧客ニーズや市場トレンドを先取りした機能開発により、EC事業者の競争力強化と購買体験の向上を支援しています。

2025年上半期の開発概要

W2株式会社は、EC専業20年の知見と高い開発力を活かし、常に市場トレンドや顧客ニーズを先取りした機能開発を積極的に推進しています。2025年上半期には、67件におよぶ新機能リリース・機能改善を実施し、EC事業者が抱える課題解決と、新しい購買体験の創出を後押ししました。これらの機能は、日々進化するEC市場において、事業者が競争優位性を確保し、消費者に選ばれ続けるための基盤となるものです。

W2株式会社の開発イメージ

さらに本年は、同社は従来の利便性や効率化にとどまらず、「コマースのメディア化」と「AI活用」をテーマにした開発を強化しています。変化の速い市場環境においても、事業者が自社の成長ステージや課題に合わせて必要な機能を柔軟に取り入れられる基盤を提供することに注力しています。

新たなプラグインと付帯サービスのリリース

W2株式会社の取り組みとして、2025年8月末には以下3つの新たなプラグイン/付帯サービスがリリースされました。これらは現代のEC事業者のニーズに応える先進的な機能を提供しています。

メディア開発プラグイン「Co-media」

記事コンテンツ、スタッフ投稿、動画、ライブ配信をECサイトにシームレスに連携し、コンバージョン率向上と顧客のファン化を促進するプラグインです。ECサイトとメディア機能の統合により、顧客エンゲージメントを高める効果が期待できます。

ノンカスタマイズ拡張モデル「AI plugin」

事業課題に合わせて必要なAI機能だけを追加し、自社仕様に継続育成できる拡張プラグインです。カスタマイズの手間を最小限に抑えながらAI機能を導入したいEC事業者に最適なソリューションとなっています。

AIカスタマイズ開発「AI buddy」

オリジナルAI機能の開発から効果検証・実運用までをワンストップで支援し、現場で成果が出るAI活用を実現するサービスです。EC事業者の個別ニーズに応じたAI機能の実装をサポートします。

これらの付帯サービスにより、「必要な機能を、必要なときに」スピーディに導入できる環境を実現し、CX(顧客体験)・EX(従業員体験)の両面で大きな価値を享受できるようになっています。

W2株式会社のサービス概要

EC市場におけるW2株式会社のビジョン

W2株式会社はステートメント「コマースを前へ、生活を前へ、世界を前へ」の実現を掲げ、ECの未来を切り拓く製品・サービスの開発に取り組んでいます。技術力とスピードを武器に、EC事業者が常に最新の仕組みを活用できる環境を整え、導入企業と共にeビジネスの成長をリードする姿勢を示しています。

現代のEC市場では、単なるオンラインショッピングの枠を超え、メディア的要素やAI技術の活用がますます重要になってきています。W2株式会社の開発する機能は、そうした市場の変化に対応し、EC事業者が持続的に成長するための基盤となることが期待されています。

今回リリースされた新機能やサービスは、EC事業者が抱える様々な課題に対応するものであり、特に「コマースのメディア化」と「AI活用」という2つの重要なトレンドを捉えた開発となっています。これにより、EC事業者はより効果的な顧客体験の創出や、業務効率化を実現することができるでしょう。

EC専業20年の知見を活かした総合的なサポート

W2株式会社は、EC事業者の「成功」にこだわるシステム会社として、技術面だけでなく運用面も含めた総合的なサポートを提供しています。同社の社員の70%超がエンジニアであり、100%自社開発体制を構築している点が特徴です。また、「営業→導入→カスタマーサクセス」のすべての工程を内製化することで、一貫した高品質なサービス提供を実現しています。

同社のグループ企業には「コンサルティング(IT・DX・マーケティング)」「デザイン制作」「EC運用代行」が揃っており、EC事業をトータルにサポートする体制が整っています。主力サービスとしては、総合ECプラットフォーム「W2 Unified」とサブスク/定期通販特化型ECプラットフォーム「W2 Repeat」を展開しています。

2025年9月には創業20周年を迎え、長年の経験と実績を活かしたサービス提供を続けています。社名の「W2」は「Win-Win」を意味しており、顧客との互恵関係を大切にする企業姿勢を表しています。

W2株式会社のロゴ

W2株式会社について

W2株式会社は、お客様のEC事業の「成功」にこだわるシステム会社です。同社の社員の70%超がエンジニア、100%自社開発に加えて「営業→導入→カスタマーサクセス」も全ての工程を内製しています。グループ企業には「コンサルティング(IT・DX・マーケティング)」「デザイン制作」「EC運用代行」が揃っており、EC事業をトータルにサポートしています。サービスは、総合ECプラットフォーム「W2 Unified」とサブスク/定期通販特化型ECプラットフォーム「W2 Repeat」を展開しています。

「コマースを前へ、生活を前へ、世界を前へ」をステートメントとして掲げ、成長市場であるEC業界において、時代を切り拓く製品・サービス開発に取り組んでいます。「W2」の社名は「Win-Win」を意味しています。2005年創業、2025年9月に創業20周年を迎えました。

会社概要

会社名:W2株式会社
代表者:代表取締役 山田 大樹
所在地:東京都中央区築地1丁目13-1 銀座松竹スクエア5階

出典元: W2株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ