TOPPANグループのONE COMPATH、「Shufoo!レシートキャンペーン」を7月より提供開始 - リテールメディア施策支援

株式会社ONE COMPATHが運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」では、レシート活用型ソリューション「Shufoo!レシートキャンペーン」の提供を2024年7月より開始することが発表されました。このサービスは、消費者がスマートフォンでレシートを撮影・投稿するキャンペーン「Shufoo!レシートチャンス」を通じて、1,600万人のShufoo!ユーザーからの確実な来店・購買促進を実現し、流通企業のリテールメディア施策を包括的に支援するものとなっています。

提供背景

近年、流通小売業界ではお客様データを活用したリテールメディア施策への注目が急速に高まっており、多くの企業がこの分野での取り組みを拡大しているとのことです。メーカー企業においては実際の購買行動につながる施策の重要性が増す中、リテールメディアに広告を出稿するメーカー企業に対する効果測定やデータフィードバックの重要性も一層高まっているようです。

しかし、個々の施策において現場での運用が煩雑で複雑になりがちであり、店舗スタッフの業務負担を増やすことなく、効率的にキャンペーンを展開できる運用体制の構築が成功への鍵となっています。

Shufoo!レシートキャンペーン

また、既存のリテールメディア施策は自社アプリやデジタルサイネージなど既存顧客向けの取り組みが中心となり、小売企業にとって新規顧客獲得につながりにくいという課題があるそうです。特に中小規模の流通企業では、独自のデジタル基盤構築や運用が困難な状況に直面しているとのことです。

こうした市場環境を背景に、スマートフォンの普及により一般的となった消費者のレシート撮影・投稿行動を活用し、スムーズなデータフィードバックを可能にしながら、小売企業の新規顧客獲得にもアプローチできるリテールメディア型施策として、レシート活用型ソリューション「Shufoo!レシートキャンペーン」の提供が決定されたとのことです。

「Shufoo!レシートキャンペーン」の特長

Shufoo!ユーザーに向けては「Shufoo!レシートチャンス」として提供され、対象店舗・対象商品のレシートを投稿すると抽選で電子マネーなどの賞品が当たるサービスとなっています。

Shufoo!レシートチャンス

リテールメディア型キャンペーン

流通小売企業主体のメーカー協賛型マストバイキャンペーンにより、費用対効果の高い集客を実現するとしています。流通企業専用のレシートキャンペーンページをShufoo!アプリ内に常設提供することで、独自のデジタル基盤を構築することなく効率的にリテールメディア施策を展開することが可能だということです。

流通企業にとっては、自社メディアでは到達できない層の新規顧客獲得を実現でき、メーカー企業に対しては購入者の属性や併売傾向などの詳細データをフィードバックできる利点があるとのことです。一方、メーカー企業にとっては、購買意欲の高いShufoo!ユーザーに対して買い物前から商品訴求が可能となり、取得したデータを次期マーケティング施策に活用できるメリットがあるようです。

リテールメディア型キャンペーン

豊富な分析機能

施策・商品・店舗別の効果測定に加え、併売状況(あわせ買い)分析、購買ユーザー属性分析、地域別購買情報など、詳細な消費者行動分析を提供するとのことです。また、タイアップしたメーカー企業に対しても詳細な分析レポートを提供することで、双方でPDCAサイクルを回すことが可能になるそうです。このようにメーカーとの共創キャンペーンの実施を通じて、継続的な施策改善と関係強化を実現していくとしています。

豊富な分析機能

一気通貫のサービス提供

キャンペーンページの構築から応募受付、購買分析・レポート化まで一気通貫で対応し、導入企業の運用負荷を最小限に抑制するとしています。これにより、企業側は本来の業務に集中することができるとのことです。

一気通貫のサービス提供

メーカー主導型、当社単独型も実施

本サービスでは、流通小売企業主体のキャンペーンに加え、メーカー主導型の商品購入レシートを応募条件とする「マストバイ型」キャンペーンにより確実な購買行動促進と売上直結効果を実現するとのことです。さらに、ONE COMPATH独自の定常開催キャンペーンも展開し、電子マネー等のインセンティブ提供によるユーザー活性化と購買動向データの蓄積を同時に推進していくとしています。

これらの多様なキャンペーン形式により、メーカー企業と流通企業双方のニーズに対応した包括的なマーケティング支援を提供することが可能になるようです。

今後の展開

ONE COMPATHでは、本サービスにおいて、リテールメディア型・メーカー主導型を合わせて年間120キャンペーンの実施を目標としており、2027年度末までに3.5億円の売上を目指しているとのことです。

また、AI技術を活用したさらなる予測分析機能の強化や、「ビジットトラッキング」等と連携した詳細なマーケティングデータの提供も検討していく予定だそうです。これにより、顧客企業に対してより高度で効果的なマーケティング支援を実現していくことを目指しているとのことです。

Shufoo!について

Shufoo!は、月間1,600万人(2024年7月現在、提供ASP上のアクセス含む)が利用し、全国12万店以上が参加する国内最大級の電子チラシサービスです。日本全国のスーパーやホームセンター、家電店、ドラッグストア等のチラシを無料でチェックできるほか、お店のおすすめ商品、タイムセール、バーゲン情報、クーポンや割引デーの情報、レシピ検索など、毎日のお買物を便利でお得にする情報が満載のサービスとなっています。

スマートフォンアプリのほか、PCやタブレットなど様々な端末で利用することができます。

出典元:株式会社ONE COMPATH プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ