
今回、株式会社メイキップ(本社:東京都新宿区、代表取締役:柄本 真吾、以下「メイキップ」)が提供するパーソナライズサービス「aunn Personalization」に、新機能「aunn 在庫・類似アイテム」を導入したことが発表されました。
この新機能は、ユーザーが興味を持っているアイテムについて、必要なサイズが在庫切れの時でも、類似アイテムを自動的に提示するものです。これにより、ユーザーは「サイズがないために購入を諦める」という経験から解放され、より多くの満足できる選択肢を得ることを目指しています。
■従来のECサイトの課題
従来のECサイトでは、ユーザーに合ったサイズが欠品してしまった場合、大量の選択肢の中から代替のアイテムを探す必要がありました。理想的な代用品が見つかったとしても、自分のサイズが見つからない可能性が高く、この結果、多くのユーザーが購入を断念しています。
そうした状況を打破するために、新たに導入された「aunn 在庫・類似アイテム」は、即座に在庫がある関連商品を提示し、「サイズが欠品のために購入できなかった」というネガティブな体験を和らげ、ポジティブなショッピング体験を実現することを狙っています。
■「aunn 在庫・類似アイテム」とは
「aunn 在庫・類似アイテム」は、閲覧中のアイテムでサイズが欠品した場合、メイキップの独自開発したAIを用いた画像類似判定技術と、サイズ推奨エンジン「unisize」による体型情報を結合し、ECサイトが管理する在庫データと照合します。これにより、ユーザーに「類似アイテム」と「体型に合ったサイズが現在在庫にあるアイテム」を効果的に提示できます。
この機能により、ユーザーは自分のサイズが欠品していても、購入の選択肢が広がり、ECサイトでのショッピングがより楽になることが期待されています。
※サイズ欠品:閲覧しているアイテムの特定サイズが一つ以上在庫がない状態

また、体型情報が存在しなかったり、サイズ欠品がない場合でも、次のように表示内容をカスタマイズできます。
1. 体型情報不明かつサイズ欠品の場合:「類似アイテム」および「欠品サイズの在庫があるアイテム」を表示
2. サイズ欠品がない場合:「類似アイテム」を提示
■aunn Personalizationの概要
aunn Personalizationは、ユーザーの体型や嗜好を分析し、ECサイトのコンテンツを個別最適化するサービスです。(現在特許申請中)昨年リリースされた「aunn スタッフコーディネート」では、個々のユーザーに最も適したスタッフのコーディネートを表示し、CTRを約3.1倍、CVRを約2.5倍まで向上させる成果を上げています。この結果、導入企業から高い評価を得ています。また、「aunn スタッフコーディネート」は、昨年9月からスタッフDXサービス「STAFF START」との連携を開始し、アパレルECサイトへの導入が急増しています。
出典元:株式会社メイキップ