ワサビテックコンサルタントの設立目的とサービス提供の概要

ワサビテックコンサルタント設立の目的

EC事業者が直面している問題は多岐にわたり、販路の拡大や売上の向上を図る中で数々の課題が浮上しています。

特に、ECモールの新規開設や自社モールの運営、さらには越境ECに挑戦したいが、社内にはその経験者がいないために具体的な進め方がわからないという悩みを抱える事業者は非常に多いです。

当社、ワサビテックコンサルタントは、単なる提案にとどまらず、事業者とともに歩み寄り、最終的には自走可能な状態を目指すサポートを提供します。

このような理念から「テクノロジーと人間らしさで世界を繋ぐ」をミッションに掲げ、2025年10月に設立されました。

ワサビテックコンサルタントの今後の展開予定サービス

継続型コンサルティングプラン

企業のニーズや課題に応じた戦略立案、運営改善、集客支援を持続的に支援します。

定期的なミーティングや分析を通じて、状況に応じた最適な改善策を提案し、目標達成のサポートを行います。

  • ECビジネス戦略の策定
  • 集客手法の提案
  • サイト分析
  • 運営の効率化
  • 運用サポート
  • サイト更新の代行
  • 業務フローの最適化

プロジェクト型コンサルティングプラン

特定の課題や目標に向けて集中的にサポートを行うサービスです。

新たなプロジェクトの立ち上げや既存プロジェクトの改善など、明確なゴールに向けた戦略立案から実行支援までを総合的に行います。

  • 既存プロジェクトの導入・改善
  • 新規プロジェクトの構築

越境ECコンサルティングプラン(成果報酬型)


成功報酬型の越境ECコンサルティングは、達成した成果に基づき報酬をお支払いいただく仕組みで、リスクを抑えつつ最大限の成果を目指します。

販売拡大や市場進出に向けた明確な目標に基づく戦略立案から実行支援までを総合的にサポートします。

  • 越境ECサイトへの出店支援
  • 出品から発送までの業務フローの構築・整備
  • サイト分析、プロモーション等の提案

WASABI SWITCH 導入 コンサル・サポートパッケージ

共創型EC管理システム「WASABI SWITCH」の初期導入から運用支援までを包括的にサポートします。システムの導入や初期設定だけではなく、貴社の業務に応じたカスタマイズと運用方法のアドバイスも行います。期導入完了まで現地に4回までの訪問が可能で、現場での設定サポートやスタッフへのトレーニングを含み、システムがスムーズに活用できる環境を整備します。

  • 導入設定
  • ECビジネスの戦略立案
  • レクチャー
  • モール出店補助・連携
  • 店舗独自の設定・カスタマイズ
  • ※WASABI SWITCH導入企業様のみご利用可能です

WASABIプロジェクト 運営・管理

越境ECの運営をフルサポートするサービスです。海外市場に挑戦したいが、リソースや知識に欠けている企業様に向けて、戦略立案から商品の出品、販売、物流管理などすべてを支援します。

  • 出品・販売
  • ECビジネスの戦略立案
  • 物流管理
  • カスタマー対応

サポート対象

最初に初回MTGを実施し、店舗運営に関する問題点や改善希望をしっかりとヒアリングさせていただきます。

その後、ご希望に応じて現地訪問を行いプランを提案させていただきます。

ワサビテックコンサルタントからのご挨拶

代表取締役 古賀健人

現場で発生する問題や課題は尽きることがなく、リソースや人材の不足により解決できないまま時間が経過してしまう現場を多々見てきましたし、私自身もそのような経験を持っています。

リユース事業やシステムサポートを経て、より現場との接点を持ったコンサルティングとサポートを提供したくてこの会社を立ち上げました。

私たちがトリガーとなり、支援先に大きな変革と成果をもたらすことを目指して全力でサポートいたします。


専務取締役 伊藤映季

事業を持続可能な形で発展させるためには、業務の改善や効率化が不可欠です。これは単なる省力化ではなく、企業が成長するための基盤を築くための重要な要素となります。

店舗の拡張やECの拡大、さらには越境ECへの挑戦など、新たな一歩を踏み出せるよう、販売事業者としての経験と知見を生かした実践的な支援を提供します。

ワサビテックコンサルタントの概要

会社名:株式会社ワサビテックコンサルタント

代表者:古賀 健人

住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町3-7ヒューリック渋谷公園通りビル5F-107

業務内容:

  • リユースビジネスにおけるコンサルティング
  • リユース事業の参入支援
  • 越境EC支援・サービス運営
  • 自社ECサイトの制作・運営代行

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ