
株式会社Virtusizeが2024年11月8日よりモリトアパレル株式会社の「YOSOOU(ヨソオウ)」公式ONLINE SHOPにバーチャル試着ソリューション「バーチャサイズ」を導入します。
この記事の目次
導入背景とサイズに関する課題
YOSOOUは、全国の百貨店で冬季限定のPOP-UP SHOPを開催しながら、ONLINE SHOPも運営しているダウンウェアブランドです。
しかし、商品サイズを確認したいお客様にとっては、POP-UP SHOPへ足を運ぶ必要がありました。ONLINE SHOPにおいても、軽やかにサイズ感を確認できるツールのニーズが高まっており、その中でVirtusizeと出会い導入を決定したとのことです。
Virtusizeへの期待
Virtusizeの導入により、YOSOOUの商品のサイズ感をより簡単に把握でき、ONLINE SHOPでの購買促進が期待されています。また、Virtusizeから得られるデータを商品開発に活用することで、より良い商品提供を目指す考えも示されています。
サービス概要
1、快適なオンライン試着機能とサイズ感レコメンド
パーソナルシルエットとお気に入りアイテムの比較がスムーズ
・「からだと洋服の比較」機能を利用し、フィット感を直感的に判別します。
・「洋服同士の比較」機能で、登録した洋服と新たな購入候補商品のサイズ感を簡単に確認できます。

お気に入りコレクションの作成
「オンラインクローゼット」機能により、ユーザーの好みに合わせたコレクションを作成できます。バーチャサイズが連携するショップでの購入商品は自動で登録され、ショップやブランドを横断して管理が可能。興味のある商品を追加し、サイズ比較も行えます。
2つのシルエットによる正確なサイズ感提案
サイズボタンを通じて、すべてのサイズを一目で確認。サイズに応じた商品の特性を表示し、登録データや購入履歴に基づいてユーザーに適したサイズを提示します。
2、バッグや財布等との比較
豊富な日用品との比較を通して、商品の実用性を確認。バーチャサイズはファッションアイテムにおいて多様なシルエットを提供し、様々なニーズを素早く捉えることができます。トートバッグ等はA4またはB5サイズの書類、タブレットやスマホ等との比較が可能です。また、財布ではお札やクレジットカードを用いてサイズ検討ができます。

クラッチバッグやバックパック等、多様なシルエットも揃えており、詳細な確認が可能です。
バーチャサイズは、ECサイト上でのアイテム比較や個々のパーソナライズされたシルエット比較を通じ、独自の視点からサイズに関する問題を解決。顧客が安心してオンラインショッピングを行えるよう、サービス向上に努めています。
Virtusizeについて
Virtusizeは、商品のサイズデータに基づくバーチャル試着「Virtusize」を中心に、アイテム推薦解決策「FittingRoom」と分析プラットフォーム「Analytics」を提供するファッションビッグデータ企業です。顧客から収集した購買情報を基に、高度にパーソナライズされた推薦を行い、適切なアイテムの選択を支援しています。また、返品率の減少とリピート率の向上にも貢献。現在、Adidasやラルフ・ローレン、アンダーアーマー等、150以上のファッションサイトで当社のサービスが使用されています。
出典元: 株式会社Virtusize プレスリリース