株式会社Favosiaが提供する18歳以上の女性専用推し活アプリ『Favomatch』では、ユーザーを対象に『2024年の1年間に推し活へ使ったお金』についてのアンケート調査を実施しました。
この記事の目次
調査結果の概要
調査結果によると、18歳以上の女性が2024年に推し活に利用した金額の平均は約40万円でした。特に注目すべきは、「現場関連の支出」と「グッズ関連の支出」がほぼ等しい割合を占める点であり、友人との交際費が含まれていることが特徴的です。
現場関連支出の詳細
約18万円がライブやイベントなど現場関連への支出で、内訳は以下の通りです。
・チケット代:約3分の1
・物販代、移動・宿泊代、参戦服およびヘメイク代など
グッズ関連支出の詳細
約17万円がグッズ購入に費やされ、そのうち25%以上がオタク間の取引であることがわかりました。公式グッズに加え、SNSやフリマサイトでの入手が多く見られます。
■2024年の推し活に関する女性向けの支出内訳
調査によると、18歳以上の女性が1年間に推し活に支出した金額の平均は約40万円です。「現場関連の支出」と「グッズ関連の支出」がほぼ同額で、友人との交際費が含まれていることが特徴です。

■現場関連支出の詳細
推しのイベントに関してかかった平均支出額は約18万円で、チケット代が全体の約3分の1を占めています。残る大半は、物販費、移動費、宿泊費、さらには参戦服やヘアメイクに使われ、現場体験に対する投資が伺えます。

■グッズ関連支出の詳細
グッズ購入に使われた平均額は約17万円であり、公式グッズ以外にもフリマサイトやSNSを通じて入手した商品が多く含まれています。また、オタク間の取引が全体の25%以上を占めていることが確認されました。

◇調査概要
調査対象:推し活アプリFavomatchを利用している18歳以上の推し活を楽しむ女性
調査方法:アプリ内におけるアンケート実施
調査期間:2024年12月6日(金)~2024年12月15日(日)
有効回答数:183件
◇推し活アプリ『Favomatch』について

同アプリはサービス開始以来、累計会員数が約10万人に達しており、20歳以上の女性専用の推し活アプリとして、趣味が合う友達との安全で安心なコミュニケーションを支援しています。
出典元:株式会社Favosia プレスリリース