LINEヤフー株式会社が運営する「Yahoo!ショッピング」では、新たに趣味や新たな習い事をサポートするガイドページ「入門セットナビ」が公開されました。このページに掲載されている情報は、生成AIを用いて作成されたものです。

■開発の背景について

「Yahoo!ショッピング」では、利用者がより快適にショッピングを楽しめるよう、生成AIを活用した機能の開発に注力しています。また、社内業務の効率化も追求されています。

「入門セットナビ」は、ユーザーが探している商品を、Yahoo!ショッピングの豊富な商品群から迅速に見つけられるようにデザインされています。特に新たな趣味や学びを始める際、必要なアイテムの探し方が分からない人々に向けた機能として登場しました。

実店舗での買い物を例に挙げると、店員が必要な情報を案内してくれるものの、時には希望するサイズや色が見つからないことがあります。それに対し、ネットショッピングでは商品が豊富ですが、店舗と異なり、情報を提供する人がいないため、探し方が分からないという課題があります。「入門セットナビ」は生成AIの知見とYahoo!ショッピングの多様な商品を融合し、こうした問題を解決します。これにより、ユーザーは数多くの商品から最適な選択肢を見つけやすくなります。

■100種類のガイドページを提供

この「入門セットナビ」では、ゴルフやキャンプなど、趣味や新しい学びに関連する100種類のガイドページが用意されています。それぞれのページには、特定のテーマに関しての楽しみ方や便利なアイテムの基本情報が含まれ、Yahoo!ショッピングにおける関連商品も提示されています。新しい活動を始める際はもちろん、既存の趣味を見直す時にも役立てることができます。

さらに、公開された全てのページは生成AIを駆使して作成されています。基本情報は生成AIを使ってまとめられ、最終的な確認は手作業で行うことで、従来のページ作成に必要な業務をおよそ70%削減しています。今後は、ユーザーのリクエストに応じた多様なテーマのページも追加予定で、最終的にはユーザー自身が生成AIを使ってページ作成できるような機能も検討されています。

■「入門セットナビ」へのアクセス方法

「入門セットナビ」へは、以下のURL( https://shopping.yahoo.co.jp/introduction/ )または「Yahoo!ショッピング」内のアイコンからもアクセスできます。

<「Yahoo!ショッピング」内からのアクセス手順>

Yahoo! JAPAN IDでログインして「Yahoo!ショッピング」に入ると、トップページにサービスアイコンが並んでいるので、「入門セット」のアイコンを選ぶことで、「入門セットナビ」のページにアクセスし、興味のあるガイドを探すことが可能です。

※画像はイメージです。

今後、LINEヤフーは『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』を企業ミッションに掲げており、「Yahoo!ショッピング」を通じて、ユーザーに最適な商品提案機能を一層強化していく方針です。

出典元: LINEヤフー株式会社

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ