EC商品検索、ハッシュタグ活用、リテールメディア広告、レビュー、OMOソリューションを展開するZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下「ZETA」)は、株式会社丸善ジュンク堂書店(本社:東京都中央区、以下「丸善ジュンク堂書店」)が運営する公式サイト『丸善ジュンク堂書店ネットストア』に、EC商品検索およびサイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入したことを発表しました。
『丸善ジュンク堂書店ネットストア』は2024年7月2日に新たにオープンし、店頭在庫検索や店舗での受け取りサービスを開始することで、オンラインとオフラインのシームレスな連携を実現しています。
今回、『丸善ジュンク堂書店ネットストア』および、丸善ジュンク堂書店に設置された「顧客向け端末」に、EC商品検索とサイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入され、顧客体験(CX)の向上が期待されています。
- 在庫の可視化と取り置き機能の実装によるCXの向上
商品詳細ページを通じて、全店舗の在庫状況が確認でき、頻繁に訪れる店舗や近隣の店舗を事前に登録することで、商品の取り置きが可能となります。これにより、来店までの流れがスムーズになり、CXの向上に貢献します。
- 店舗端末でのキーワード検索を通じて商品の詳細情報や棚情報へのアクセスが可能に
店舗に設置された顧客向け端末でキーワード検索を行うことで、探している商品の「詳細情報・在庫状況・棚情報」が表示されます。この機能により、ユーザーは膨大な商品ラインアップの中から、スムーズに目的のアイテムを見つけることができ、店舗での利便性が向上します。
ZETAはAI技術を用いたデータ解析の強みを活かし、今後もユーザーやECサイト運営企業にとって有益なサービスの提供を続ける所存です。
出典元: ZETA株式会社