EC商品検索・ハッシュタグ・レビュー・リテールメディア広告・OMOソリューションを開発販売するコマースとCXのリーディングカンパニーであるZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、株式会社F・O・インターナショナル(本社:兵庫県神戸市、以下F・O・インターナショナル)が運営する公式通販サイト『F.O.Online Store』にEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入されたことをお知らせいたします。

【F・O・インターナショナルが運営する公式通販サイト『F.O.Online Store』】
https://fo-online.jp

F・O・インターナショナルは「世界中の子供たちに驚きと感動を与えるファッションを提供し、家族を笑顔にする」という企業理念を掲げ、子ども服を中心とした自社ブランドを多数展開しているアパレル企業です。

F・O・インターナショナルが運営する公式通販サイト『F.O.Online Store』は、ベビー・キッズ・ジュニアまで幅広いサイズを展開するアパレルから生活雑貨・玩具などの豊富な品揃えを提供しています。

この度『F.O.Online Store』にZETAが提供するEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入され、検索機能の利便性向上やCX改善をサポートしています。

  • 充実した絞り込み検索でスムースな購買体験をサポート

「性別」「サイズ」「価格・セール」「カラー」など充実した絞り込み検索機能や、「おすすめ順」「価格が低い順」などの複数項目から選択可能なソート機能を実装いたしました。

これによりユーザーニーズに合った商品のページまでスムースに誘導することが可能となり、快適な商品検索をサポートしています。

  • サジェスト表示やもしかして機能でUX向上を実現

検索窓での「人気キーワード」や「サジェスト」表示により、ユーザーは文字入力の手間を減らせるほか、検索したいキーワードがうろ覚えな場合でも目的の商品のページまで辿り着くことが可能となりました。

さらに「もしかして機能」でユーザーの入力ミスをカバーし、0件ヒットによるサイト離脱の防止やUX向上に貢献しています。

  • 関連キーワードの表示でセレンディピティの機会を創出

検索結果一覧ページの下部に検索されたワードと関連性の高いキーワードを表示することで、セレンディピティの機会を創出し、サイト内回遊率の向上や商品閲覧数増加などの効果が期待できます。

「ZETA CXシリーズ」はEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」、ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」、リテールメディア広告エンジン「ZETA AD」、OMO・DXソリューション「ZETA CLICK」をはじめとする8つのラインナップで、高度なデータ分析・マッチングの技術によってさらなる良質な購買体験を実現いたします。

ZETAは今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスの提供、効果の紹介をしてまいります。

▼ EC商品検索・サイト内検索エンジン ZETA SEARCH
https://zetacx.com/zeta-search ]

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ