株式会社オープンロジ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 CEO:伊藤秀嗣、以下オープンロジ)は、株式会社SUPER STUDIO(本社:東京都目黒区、代表者:代表取締役  CEO 林 紘祐、以下SUPER STUDIO)が提供する統合コマースプラットフォーム「ecforce」とAPI連携を開始したことをお知らせいたします。

■概要    

 株式会社オープンロジは、「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げ、物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供しています。

    これまでオープンロジは、ECの事業成長を物流面からサポートするため、ECカート・プラットフォーマーとAPI連携を行い、システムによる受注情報の取り込み・倉庫への出庫依頼の自動化を実現してきました。同時に、倉庫ネットワークを拡大することで、EC事業の急拡大やイベントの際の大量入出庫にも対応できる柔軟で拡張性がある物流フルフィルメントサービスを提供してきました。

 一方SUPER STUDIOは、統合コマースプラットフォーム「ecforce」を中心に、EC/D2Cを中心としたオフライン市場も視野に入れ、あらゆるビジネスのコト、モノのビジネス価値を最大化するためのプロダクト開発・提供を進めてきました。

 今回のオープンロジと「ecforce」のAPI連携により、「ecforce」を利用するEC/D2Cメーカーは、受注情報の取り込みや倉庫への出庫依頼の自動化が可能となり、拠点の分散・拡張が容易な物流フルフィルメントサービスを初期費用・固定費はゼロ、従量課金のみで利用することができます。また、「ecforce」に蓄積されるマーケティングデータなどの様々なデータと、オープンロジに蓄積される物流データを基に、サプライチェーンにおけるリソースの最適化や事業の意思決定に貢献することが可能となります。

 今後オープンロジは、独自のシステムと倉庫ネットワークを拡大し、「ecforce」を導入するEC/D2Cメーカーの事業成長を物流面からサポートして参ります。

■統合コマースプラットフォーム「ecforce」について

マーケティングからサプライチェーンまでコト、モノに関わる全ての人々の顧客体験を最大化するECカート成長率No.1(※1)の統合コマースプラットフォームです。オンラインとオフラインのデータを統合管理し、ECビジネスの最適化に留まることなく、モノづくりのビジネス全体を最適化することを目指しています。これにより、オンラインとオフラインがシームレスに繋がり、「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する」というSUPER STUDIOのミッションを実現します。

詳細や、お申し込みは下記リンクをご参照ください。
https://ec-force.com/

※1 有料市場調査レポートより自社調べ。尚、当該調査レポートについては、調査機関において調査依頼を行い、当該調査に承諾したSaaS型ECサイト構築市場に該当する企業のみを比較対象として選出 / SaaS型ECサイト構築市場における売上上位8社のみを対象、自社プロダクトを提供していない企業を除く / 集計期間:2022年4月〜2023年3月

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ