Supership株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大朝 毅、以下Supership)は、リテールメディア市場の急成長に応えるため、戦略立案の支援や多角的なソリューションの提供を行い、集客からCX向上・広告マネタイズまで支援する「リテールパートナー事業(以下、本事業)」の取り組みを強化します。 

リテールパートナー事業領域と概要

<事業概要>

・オンライン・オフラインを横断したシームレスな提案を実現するコンサルティングサービスを提供
・各ファネルに応じたツール、および蓄積したログを使ったデータソリューションを提供
・EC・店舗それぞれでの広告・販促ソリューションでのマネタイズを実現
・設計・技術・営業を全領域で横断して支援するサービスを提供

Supershipは遡ること2017年に、最大手ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」や大手ECサイトで10年以上経験を積んだ検索のプロ集団によって開発したサイト内検索エンジン「S4(エスフォー)」と、検索連動型広告「S4Ads(エスフォーアズ)」をローンチし、現在では国内主要ECモールの導入シェア率No.1(※1)となるまでに成長しました。

S4Ads導入企業様例

そしてこの度、リテールメディア市場における多様なソリューションやサービスに関するニーズの高まりを受け、初期の設計・開発から、運用・改善プロセスまで一気通貫でサポートする、リテールメディア支援を開始いたしました。

リテールメディア支援の概要とスコープ

<支援内容>

・戦略立案:リテールメディア化実現における戦略立案を支援
・営業支援:広告主獲得に向けた間接的/直接的営業支援の実施
・分析と最適化:効果測定/データ分析をもとに、CX向上や収益拡大施策の提案/実施
・技術支援:最適なプロダクト設計と実装におけるディレクションの実施

■本事業の提供価値

Supershipのリテールパートナー事業は「驚きと感動の購買体験を共創する」をビジョンとして掲げており、消費者が買い物を体験としてより楽しむことができる世界を追求します。そして、流通・小売事業者様の顧客体験を向上させるソリューションの提供と新収益づくりを支援し、商品を届けるメーカー様やブランド様に対しては認知獲得から販売までにおける効果的な接点機会を創出する世界の実現に貢献してまいります。

今後もリテールメディア支援領域においての様々な取り組みやソリューションを、絶えずご提供してまいります。

※1 導入シェア率No.1

S4Adsは、株式会社リンクアンドパートナーズが2023年12月に実施した「X.Y.Z世代のECモールの利用状況に関する調査」で明らかとなった、”X.Y.Z世代の利用率が高い国内主要ECモール8サイト”のうち、3サイトで導入されています。

調査出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000064362.html

◾️Supershipの各種リテールメディアソリューションラインアップ

▼ECサイト向けサービス
サイト内検索エンジン
https://www.s4p.jp/products/

サイト内商品広告ソリューション
https://www.s4p.jp/s4ads/

サイト内商品レコメンドエンジン
https://www.s4p.jp/recommend/

▼店舗アプリ/Web向けサービス
店舗アプリ/ウェブ利用促進ソリューション
https://supership.jp/business/promotag/

▼メーカー向けサービス
au PAY × 販促プロモーション
https://supership.jp/magazine/product/10507/

▼ECモール出店者向けコンサルティング
Supership ECコンサルティングサービス
https://ssecc.jp/

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ