パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)が運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」(URL: http://mamastar.jp/)。情報発信メディア「ママスタセレクト」では、「福袋」についてアンケートを実施しました。
今回ママスタセレクトでは「来年の福袋の予算はいくらですか?」というアンケートを実施。885人から回答が集まりました。選択肢には「0円(買う予定なし)」「1円以上1万円未満」「1万円以上3万円未満」「3万円以上」の4つを設定したところ、全体の6割を超える人が福袋を「買う予定はなし」と回答しました。

<買う予定なしが6割超に>
もっとも多かった回答は「0円(買う予定なし)」を選択した544人、全体の6割にのぼりました。その背景には「趣味が合わないことが多い」「当たり外れが大きい」など、過去に買って後悔した経験があるようです。物価高騰の昨今、家計を握るママからしたら、中身のわからない福袋は、購入をためらう要因になっていると考えられます。
<福袋を購入予定の人は4割弱>
福袋を購入すると回答した人は合わせて341人、4割弱。なかでも「1円以上1万円未満」を選んだ人が18.9%ともっとも多く、特定のドーナツ店やコーヒー店の福袋に人気が集まる結果となりました。「1万円以上3万円未満」は13.3%で、その多くはファッションブランドの福袋を購入する予定とのこと。さらに「3万円以上」は6.3%となりました。
今回の6割を超えるママたちが「福袋の購入は予定なし」と答えたアンケート結果。その背景には過去の苦い経験があるようです。一方で購入予定の人たちからは、過去に福袋を購入したお店やブランドの福袋をリピートして購入している傾向も見受けられます。つまり、福袋を購入する意志の有無は過去の経験によるところが大きいといえそうです。
【アンケート概要】
実施期間:2023年12月2日〜2023年12月3日(2日間)
回答人数:885人
属性:子どもがいる方、妊娠中の方
調査方法:インターネット