株式会社バニッシュ・スタンダード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小野里 寧晃)が提供するスタッフDXアプリケーションサービス「STAFF START」は、生成AIにより投稿を手助けする「AIアシスト」機能の提供を11月30日より順次開始しました。
本機能の第一弾では、店舗スタッフが撮影した写真や動画に商品情報を紐づけ、ECサイトやSNSなどに投稿できる機能「SNAP PLAY」にて、AIによる投稿文を自動で生成します。投稿にかかる時間を短縮し、スタッフの成果を最大化することが可能です。

- 最高の接客体験への近道を作る「AIアシスト」機能
「AIアシスト」機能は、スタッフがより効率的に質の良いオンライン接客ができるようになるための新機能です。ChatGPTなどの生成AIの登場により、専門的な知識よりもその人ならではの個性や魅力が重視されつつある現在、STAFF STARTでは、人員削減のためではなく、その人自身もまだ知らない新たな魅力の発見を手伝うためのAI活用を推進しています。
- 投稿文作成をアシスト!第一弾はコメント下書き作成機能

STAFF STARTで最も利用されている「SNAP PLAY」機能においては、写真や動画の他、投稿文も購入を後押しする重要な要素です。実際に、月1000万円以上売るスタッフの投稿の平均文字数は240文字で、その人ならではのコメントをしっかりと記載している傾向があります。
しかしながら、顔の見えないオンライン上のお客様へ向け伝えたいポイントを端的にまとめることは簡単ではなく、最も重要な写真・動画の撮影の他に投稿文の作成にも時間がかかってしまうという課題がありました。
今回のコメント下書き作成機能は、写真や動画の伝えたいポイントに沿ったタグを選択すると、AIによって自動でコメントの素案を複数生成する機能です。自身が最もイメージするものに近い素案を選択して投稿文に挿入ができ、自身のオリジナリティを付加した投稿文の作成をアシストします。
今後は写真や商品ページから情報を読み取る機能や、より「その人らしさ」を追求した投稿文が作成できる機能も追加を予定。投稿の数と質を向上させ、スタッフ・お客様双方にとっての接客体験向上を目指します。
STAFF STARTの過去4,000億円以上の経由売上データとAIを掛け合わせ、1人でも多くのスタッフがオンライン上でも個性を発揮し、最高の買い物体験をするお客様が増えることによる、EX(エンプロイーエクスペリエンス/従業員体験)向上に寄与していきます。
- AI開発責任者 西川からのコメント

コメントをお書きになる際に難しさを感じられる方もいらっしゃると思います。そういった際に気軽にこのコメント下書き機能をお使いいただければと思います。文章を書くことは必ずしも簡単なことではないため、コメント下書き機能が書き始めのハードルを下げるようになれば嬉しいと思っています。今後もスタッフのみなさまをサポートする機能をリリースしていきます。
■STAFF START :https://www.staff-start.com/
■LINE STAFF START:https://www.staff-start.com/line-staffstart/