即時配送・ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下エニキャリ)は、山梨県(知事:長崎幸太郎)が実施している、最先端技術やサービスを有するスタートアップ企業等に伴走し山梨県全域を対象にした実証実験を全面的にサポートする「第5期TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」において、甲府市朝日通り商店街周辺エリアを対象として、配達依頼マッチングアプリ「anyCo(エニコ)」を基盤として新たに構築したお買い物代行アプリ「おつかいエニコ」を活用したお買い物代行サービスの実証実験を11月10日に開始しました。本実証実験は、地域共助インフラによる買物弱者対策として成功モデルの構築を目指す取り組みです。

<注文の入った酒店でお買い物代行をする配達パートナーと店主><注文の入った酒店でお買い物代行をする配達パートナーと店主>

※写真は県職員によるデモ注文の様子です。

■実証実験の特徴
1.アプリから簡単にお買い物代行の依頼ができる仕組みです
2.飲食店、コンビニ、家電量販店、ドラッグストア(※1)、花屋など、エリア内全てのお店が対象です
3.お買い物を頼みたい人とお買い物ができる人をマッチングする地域密着型の共助サービスを目指しています

※1 処方薬、要指導医薬品、第1類医薬品をはじめ、販売/購入に規制/制限のある物品は対象外です。

■利用の流れ
STEP1.アプリを開き、お店やお届け先、お買い物してほしい内容などを入力(※2)
STEP2.「配達手配に成功」と表示されれば依頼完了。配達員がお買い物を代行します。
STEP3.ご自宅等のお届け先に配達員が到着したら、代金を支払い、商品を受け取り

※2 朝日通り商店街のリストからお店を選ぶか、リストにないお店の場合は「新しい住所を登録」からお店情報を入力。電話注文の場合は、お電話にて届けてほしい商品を伝えていただきます。

■本実証実験の概要

期間:2023年11月10日(金)~2024年2月29日(木)

対象エリア:
 [対象のお店]朝日通り商店街(山梨県甲府市朝日)から半径2km以内にある小売店
 [お届け先]購入店から直線距離3km以内の自宅やオフィスなど

料金:商品代金+代行手数料+配達料
(商品代金:店頭価格に同じ、代行手数料:商品代金の10%、配達料:距離に応じて税込605円~925円)

支払方法:商品代金+代行手数料は現金払い、配達料はアプリ内クレジットカード払い
利用方法:お買い物代行アプリ「おつかいエニコ」から依頼(一部店舗において電話での受付も対応しています)

利用時間:10:00~19:00(店舗の営業時間によってご利用可能な時間が変わります)

<「おつかいエニコ」の画面イメージ>


<「おつかいエニコ」の画面イメージ>

■「おつかいエニコ」の概要

サービス形態:スマホアプリ
アプリ利用料金:無料
対象年齢:20歳以上(20歳未満の方はご利用いただけません)

◆アプリのDLはこちらから

[App Store(iPhone)]
https://apps.apple.com/app/apple-store/id6468491402?pt=120448627&ct=press&mt=8

[Google Play(Android)]
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.anycarry.anycookaimono&utm_source=press&utm_campaign=press

■「TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」について

「TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」は、令和2年3月に策定した「リニアやまなしビジョン」に基づき、本県のテストベッドの聖地化に向けて、最先端技術や新たなサービスの実証実験プロジェクトについて、実証実験エリアを問わず、最大750万円(補助率3/4)の経費支援を行うとともに、産学官金のオール山梨体制で伴走支援するものです。

※詳細は、やまなし未来創造インフォメーションサイトをご確認ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/try_yamanashi/support.html

  • コメント

山梨県知事政策局 リニア未来創造・推進グループ 主事 四條 芙柚子氏

この度は株式会社エニキャリ様に「おつかいエニコ」の実証実験の地として山梨県を選んでいただき、ありがとうございます。本県は高齢化率31.3%と全国平均よりも高く、毎日の移動及び買い物に対して不便を感じている方々が潜在的に多い地域である考えられます。今回は甲府市の一部地域が対象となりますが、買い物代行サービスである「おつかいエニコ」を導入しました。こちらのサービスを多くの方にご利用いただき、県民の皆様の日々の生活がより豊かで快適なものになることを望んでいます。

株式会社エニキャリ 代表取締役 小嵜 秀信

今回、山梨県様および朝日通り商店街様のご協力を得て、短い準備期間にもかかわらず無事に実証実験ローンチまでこぎつけられたことに感謝申し上げます。今回の内容は、我が国における大きな社会課題である「買い物困難者」に対する持続可能な取り組みの一つとして、大きな可能性のある取り組みだと思っております。この山梨モデルを全国に広げ、日本から買い物困難者を一人でも減らせるように頑張りたいと思います。

私たちエニキャリは、引き続きDXで社会貢献を実現すべく取り組みを続けます。

<スマホで依頼><スマホで依頼>

<お買い物代行を依頼した商品を受け取る様子><お買い物代行を依頼した商品を受け取る様子>

<山梨県職員と配達パートナーとエニキャリメンバー><山梨県職員と配達パートナーとエニキャリメンバー>

※写真は県職員によるデモ注文の様子です。

◆配達パートナーの登録はこちらからお願いします

[App Store(iPhone)]
https://apps.apple.com/app/apple-store/id6468491702?pt=120448627&ct=press&mt=8

[Google Play(Android)]
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.anycarry.anycarrygigworker&utm_source=press&utm_campaign=press

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ