株式会社ecbeing (イーシービーイング 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 雅也、以下「弊社」)は、 株式会社メイキップ(東京都新宿区、代表取締役:柄本 真吾、以下「メイキップ」)が提供するアパレルEC向けサイズレコメンドエンジン「unisize(ユニサイズ)」とEC構築プラットフォーム「ecbeing」との連携を開始したことをお知らせします。

- 連携の背景
従来、ECサイトを運営されるアパレル事業者様においてお客様の身体に合ったサイズが伝わりづらいことが商品を購入いただく際の課題となってきました。この課題を解決するため、ecbeingはお客様の身体に合ったサイズの商品を推奨するサイズレコメンドエンジン「unisize」との連携をおこないました。
ecbeingはunisizeとの本連携を通し、商品購入時のサイズ不安を解消するサイズレコメンド機能を低コストで提供し、アパレルをはじめとした各事業者様のECサイトにおけるお客様のUXの向上をサポートして参ります。
- アパレルEC向けサイズレコメンドエンジン「unisize」について
unisizeは、ECユーザーがネットで洋服やバッグなどを購入するときに、より身体に合ったサイズを推奨するサイズレコメンドエンジンです。国内外の洋服ブランドを対象とした多量な洋服・グッズのサイズデータを有し、入力されたECユーザーの身体情報、特徴を元に最適なサイズを推定する独自のアルゴリズムでレコメンドをおこなっています。(特許取得済み)
フィッティング・アナリティクス・データ連携などECユーザーへの利便性と事業者のマーケティング活動を究極的に高めるための機能を備えています。

- 連携のメリット
・ecbeing管理画面にコピー&ペーストでタグ設置が可能に
ecbeing用に予め用意したunisizeタグを使用することで、これまでECサイトの事業者の負担となっていたイチからのタグ準備が不要となり、ecbeing管理画面へのタグのコピー&ペーストと簡単な動作確認でunisizeを開始することができます。
・データ連携にかかる利用事業者側の手間やコストを削減
ecbeing利用事業者はecbeing管理画面からunisize導入に必要な商品情報等のデータをダウンロードできるようになり、データ準備にかかる開発コストや煩雑な作業を簡略化し、スムーズなサイト導入をおこなうことができます。
また、オプションでecbeingの提供するConnectiveServiceを利用することで商品情報の連携を自動化し、運用作業の軽減をおこなうことも可能です。
(※導入に際して動作確認など、一部作業と費用が発生する場合があります。詳細な導入費用に関してはお問い合わせください。)
詳しくはこちら:https://cl.unisize.makip.co.jp/
合わせて読みたい