株式会社フォーイットが運営するWeb3メディア「Mediverse(メディバース)」は、『Threads(スレッズ)に関するアンケート』を独自で行いましたので、その調査結果をお知らせいたします。

  • 調査概要

【対象者】全国の20~59歳の男女
【サンプル数】500人
【居住地】全47都道府県
【調査方法】ネットリサーチ
【調査実施日】2023年7月8日
【調査メディア】Mediverse
【出典元】https://www.for-it.co.jp/mediverse/results/crypto-survey-230714/

  • 調査結果

・テキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」認知度

2023年7月5日(米国時間)、Meta創業者であり現CEOマーク・ザッカーバーグ氏が新たにリリースしたテキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」。

リリースから3日後に、Mediverseが行った独自アンケート調査によると、国内におけるその認知度は4割以上という結果が出ており、その影響力の大きさが垣間見える。

男女別に見ると、「Threads(スレッズ)」認知度にはジェンダー差が見られていた。男性は約半数の47.2%に対し、女性は3人に1人程度の35.0%に留まっており、男性の方が「Threads(スレッズ)」リリースに関する情報を得やすい環境にいたことがうかがえる。

年代別に見ると、「Threads(スレッズ)」認知度がもっとも高かったのは30代・40代の40.8%であった。他年代も37%前後となっており、「Threads(スレッズ)」認知度に年代はあまり影響していないことが見てとれる。

世帯年収別に見ると、「Threads(スレッズ)」認知度がもっとも高く、過半数を超えていたのは、世帯年収1,000万円以上であった。また、世帯年収500万円~700万円も半数が認知していたのに対し、他年収層ではいずれも4割に満たない状況となっており、「Threads(スレッズ)」リリースに関する認知経路が世帯年収によって異なっていることが推測される。

・テキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」登録有無

「Threads(スレッズ)」を認知していると回答した41.4%のうち、実際に登録を行っていたのはわずか15.5%という結果となった。

本調査は、リリースから3日後に実施したものであるため、すでに「Threads(スレッズ)」へ登録した先駆者のアプリに対するリアクションが、今後の新規登録者数増減の一因となりうることが推察される。

男女別に見ると、「Threads(スレッズ)」登録有無にはジェンダー差が見られており、男性の登録率は女性の2倍以上であった。

年代別に見ると、20代は約4人に1人が「Threads(スレッズ)」に登録しており、30代では約5人に1人、40代では約6人に1人、50代では約20人に1人と、年代が上がることに登録率は下がっている。登録時にInstagramアカウントが必要な「Threads(スレッズ)」は、その特性も相まって比較的若年層~中年層と親和性の高いアプリであることが見受けられる。

世帯年収別に見ると、「Threads(スレッズ)」登録率がもっとも高かったのは、前述の認知度と同様、世帯年収1,000万円以上であり、約3人に1人が登録していた。続いて多かったのは、300万円以下の年収層と300万円~500万円の年収層となっており、こちらはいずれも約6人に1人の割合であった。

一方、登録率がもっとも低かったのは、世帯年収500万円~700万円でわずか7.0%となっており、既述の通り、こちらの年収層の半数は「Threads(スレッズ)」を認知していたにもかかわらず、登録率との乖離が他年収層に比べて顕著であることから、新しいアプリがリリースされたことを認知しながらもなんらかの理由によりあえて登録を行っていないという選択をしている、という心理的背景が推察される。

・総論

今回のアンケート調査結果では、2023年7月5日(米国時間)にリリースされたテキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」は、リリースからわずか3日間で国内において4割以上の認知があり、その認知度には、年代よりも性別と世帯年収が影響していることが判明いたしました。

また、認知層の中で実際にアプリへの登録を行っていたのは15.5%に留まっており、その登録率には、性別・年代・世帯年収によってそれぞれ異なる傾向があることが明らかになりました。

さらに、世帯年収500万円~700万円の年収層にクローズアップしてみると、認知しながらもあえて未登録、という傾向が他年収層に比べ明確な意思が垣間見えることから、この年収層が取り巻くなんらかの特有環境が起因していることが考えられます。

世界150ヶ国以上の統計データを扱うStatista社によると、「Threads(スレッズ)」の世界全体での登録者数は、リリースからたった1時間で100万人を突破したと発表しており、これは昨年リリースされた途端に一世を風靡した「ChatGPT」が記録していた5日間を大きく塗り替え、過去最速とのことでした。*¹

この新しいアプリが今後どのような動きを見せていくのか注目です。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ