Shopify(ショッピファイ)アプリの企画・開発・提供をおこなう株式会社ハックルベリー(東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)は、Wovn Technologies株式会社(東京都港区、代表取締役社長:林 鷹治、以下「WOVN」)が提供する Web サイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」と連携し、Shopify 多言語化アプリ「WOVN.io 連携」をリリースしたことをお知らせします。

「WOVN.io 連携」は既存のストアに後付けで導入可能で、事業者(マーチャント)の海外戦略に向けた翻訳対応・管理が容易になります。翻訳管理は WOVN.io の管理画面で確認できるため、非エンジニアであっても簡単に操作が可能です。また、翻訳サジェスト機能やライブエディター機能など翻訳を支援する機能も豊富で、海外に向けてストアを強化していきたい事業者にとって必要不可欠な機能をそろえているといえます。

■ 連携の背景
日本国内においての BtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は年々拡大しており、2020年には約19.3兆円に達していると報告*されています。さらに、EC サイトを運営する事業者は売上拡大に向け、日本国内だけではなく、海外にも販路を広げる必要があることから、EC サイトに対して質の高い多言語化が求められておりました。

現在、Shopify では多言語翻訳が可能なアプリがあり、ページごとに言語管理をおこなうことができます。しかし、EC サイトの多言語化を検討する多くの事業者からは、翻訳機能だけではなく、コンテンツ更新時の複数言語への同時翻訳機能や翻訳品質向上の要望が数多く寄せられていました。

そこで、今回 Shopify アプリ「WOVN.io 連携」をリリースし、新しい翻訳対応・管理アプリのプラットフォーム提供の開始に至りました。

*2021年7月30日 経済産業省「令和2年度産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査)」
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010.html

■ 連携によるメリット・効果
「WOVN.io 連携」により、Shopify での既存ストアを最大43言語・77のロケール(言語と地域の組み合わせ)の多言語化で運用可能になるほか、WOVN.io の管理画面を通じてかんたんに
翻訳の編集や管理ができ、翻訳資産の管理ならびに翻訳品質の向上を図ることが可能となります。

また、その他にもストアの多言語化運営に効果的な様々な機能が搭載されています。

〈代表的な機能〉
・用語集管理
固有名詞、企業固有の表現などを、用語として固定で適用することが可能

・翻訳エンジン最適化
WOVN.io は Google 翻訳、Azure Cognitive Services の Translator(Microsoft)、みらい翻訳と連携しており、言語ごとに最適な翻訳エンジンを適用することが可能

・相互データベース連携
Shopify アプリ側と WOVN.io 側でデータベース連携をしており、WOVN.io 管理画面では直感的な作業で簡易に翻訳修正作業が可能であり、また Shopify アプリ側での翻訳修正作業であっても、相互に修正結果を共有・反映が可能

〈「WOVN.io 連携」ダウンロードはこちら〉
URL:https://apps.shopify.com/wovn

今後も WOVN との技術提携を様々に展開し、EC サイトの多言語化を推進することで、集客・売上向上をサポートいたします。
また、ハックルベリーが提供する各種アプリは今後もアップデートを重ね、日本の商習慣に応じたネットショップ運営および集客を支援していきます。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ