業界情報・プレスリリース ハックルベリー社、Shopify集客運用サービス「集客ブースター」を提供開始~第一弾として、Shopify Plus Partnerのフラクタが導入決定〜 2021年5月25日 株式会社ハックルベリー(東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔)はShopify Experts(ショッピファイ エキスパート)とShopify Plus(ショッピファイ プラス)Partner向けの広告運用代理サービス「集客ブースター」を提供開始したことをお知らせします。本サービスは、Shopify Experts...
業界情報・プレスリリース いつも D2C・ECブランド支援の子会社設立に関するお知らせ 2021年5月25日 株式会社いつも(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本 守、証券コード:7694)は、2021年5月21日開催の取締役会において、子会社を設立することを決議いたしましたので、 お知らせいたします。 子会社設立の理由 当社は、「日本の未来をECでつくる」をミッションに、中小企業から大手企業に至るまで幅広いメーカーへ ...
業界情報・プレスリリース WEBUO(ウェブオ)代表 吉田が、Shopifyと法政大学の連携により開講した実践的なEコマース人材育成プログラムの講師として参画 2021年5月25日 Eコマース分野に誰もが挑戦できる環境を作ることを目標にEC人材教育プロジェクトに注力している株式会社WEBUO(本社:福岡市中央区、代表取締役:吉田透、以下WEBUO)は、⽇本法⼈Shopify Japan 株式会社 (本社:東京都渋谷区、地域統括マネージングディレクター:ショーン・ブロートン 以下:Shopify) ...
業界情報・プレスリリース BtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス「Bカート」が『EC活用支援パートナー制度』に認定! 2021年5月25日 株式会社Dai (ダイ) (京都市中京区、代表取締役:木脇和政、)が提供するBtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス『Bカート』が、この度、独立行政法人中小企業基盤整備機構(東京都港区)が運営する『EC活用支援パートナー制度』に認定されました。 新型コロナウイルスの感染拡大によりBtoB取引のEC化が急速に発展...
業界情報・プレスリリース CV最適化プラットフォーム「Fanplayr」でECユーザーの購入意思を測定、クーポン配信を半減しCVRが251%に 2021年5月25日 JAMU株式会社(東京都世田谷区、代表取締役:上田英明、以下JAMU)は5月25日、ファッション通販サイト「Pierrot(ピエロ)」で導入いただいた当社のコンバージョン最適化プラットフォーム「Fanplayr」の導入効果を測定した結果、従来に比べてクーポン配信数を約半分にし、コンバージョン率251%を実現したことを発...
業界情報・プレスリリース 国内最大級BtoB卸モール「NETSEA」掛け払い決済サービス「NETSEA掛け払い powered by GMO」を提供開始 2021年5月24日 株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:武永修一、株式会社オークファン100%子会社。以下「SynaBiz」)は、SynaBizが運営する国内最大級のBtoB卸モール「NETSEA」(読み方:ネッシー)において、GMOペイメントサービス株式会社(以下「GMOペイメントサービス」)の提供により、新たな掛け...
業界情報・プレスリリース アドビ、次世代の統合オムニチャネル ジャーニーオーケストレーションツール「Adobe Journey Optimizer」を国内でも提供開始 2021年5月24日 【2021年5月24日】アドビ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神谷 知信)は本日、リアルタイムのインサイトを活用してパーソナライゼーションを実現する次世代の統合オムニチャネル ジャーニーオーケストレーションツール「Adobe Journey Optimizer(https://business.adobe...
業界情報・プレスリリース awoo Japan、GMOメイクショップと業務提携。21年6月末よりnununiのAPI連携機能をリリース。検索体験と顧客体験の同時改善を完全自動運用にて提供可能に。 2021年5月24日 人工知能による完全自動マーケティングプラットフォーム「nununi」を提供するawoo Japan 株式会社(本社:東京都新宿区、代表:林思吾、以下、awoo Japan)は、ネットショップ構築ASP「MakeShop byGMO」を提供するGMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(代表取締役社長:向...
業界情報・プレスリリース 楽天市場のスマホ回遊対策を最短2クリックで実現するサービス「EC-UP」。「ショップの商品数」によるご利用条件の制限を撤廃。大規模ショップの課題解決にも活用いただくことができるようになりました。 2021年5月24日 ネットショップの自動運営化サービスを提供するECデータバンク株式会社(所在地:千葉県柏市、代表取締役:島野和幸)は、楽天市場のスマホ対策を最短2クリックで実現するサービス「EC-UP」におけるご利用条件を撤廃し、全てのショップでご利用いただくことが可能なサービスへとバージョンアップしました。 EC-UPは、楽天市場・ス...
業界情報・プレスリリース D2C業界のトップ企業 2社が提携し、ノウハウを持ち寄り、D2C商品開発支援のアクセラプログラムを募集開始。加えて共同で商品単位で出資、応援できるファンドを設立 2021年5月20日 SaaS型ECサイト構築プラットフォームで 1店舗あたりの平均年間流通額がNo.1(※1)を誇るフューチャーショップとD2C事業でマザーズ上場企業も生み出したデジサーチアンドアドバタイジングが提携。 1商品で年商10億円の商品を開発、販売したデジサーチのストーリー、ノウハウを複数公開いたします。 3日間のプログラムでは...