
年間3万件以上の調査実績を持つ国内最大級のセルフ型アンケートツール「Freeasy(フリージー)」を展開するアイブリッジ株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:荒川和也)は、簡単かつスピーディーに海外の24カ国13言語の国と地域のモニターに対してWeb調査を実施できるサービス『Freeasy Global』の提供を開始しました。
この新サービス「Freeasy Global」は、これまで時間やコスト面で実施が困難だったプロジェクトや、迅速なデータ取得が求められる調査に最適なツールとなっています。

この記事の目次
開発背景
近年、マーケティング・商品開発や学術調査において、グローバルの声を迅速かつ低コストで収集するニーズが高まっています。しかしながら、従来の海外調査(グローバルリサーチ)には「コストが高い」「手続きが煩雑」「スピード感に欠ける」といった課題が存在し、特に中小企業やスタートアップ企業、研究者の方々にとってはハードルの高いものでした。
このような背景を受け、アイブリッジ株式会社は年間30,000件以上の国内調査を実施しているセルフ型アンケートツール「Freeasy」の開発・運用で培ったノウハウを活かし、海外調査(グローバルリサーチ)をより身近にする新サービス「Freeasy Global」を開発したとのことです。
『Freeasy Global』について
Freeasy Globalは、Freeasyアカウントをお持ちの利用者であれば、いつでも海外の24カ国13言語の国と地域のモニターに対してWeb調査を実施できるサービスです。これまで時間やコストの面で実施が難しかったプロジェクトや、迅速なデータ取得が求められる調査にも最適なソリューションとなっています。
Freeasy Globalの特長
Freeasy Globalには、使いやすさはそのままに、海外調査を身近にする多くの特長があります。
業界最安値水準
1アンケート5,000円(税抜)から利用可能で、1問×1人×20円からのシンプルな料金体系を採用しています。これにより、予算に応じた柔軟な調査設計が可能になりました。
追加費用なしで属性絞り込み可能
年齢・性別・居住地などで対象者を絞り込むことができます。これにより、ターゲットを明確にした効率的な調査が実現できます。また、追加費用が発生しないため、コスト面での懸念なく詳細な調査が行えます。
最短当日配信開始
平日14時までのご発注で当日中に配信開始が可能です。急ぎの調査ニーズにも柔軟に対応できるスピード感が特徴です。
海外パネルを網羅
24か国、13言語を対象に配信可能です。世界各国のターゲット層からデータを収集することで、グローバルな視点での分析が可能になります。
海外市場の変化をリアルタイムに把握
スピーディーなアンケート作成と回収が可能です。同社の実績として、アメリカ(全域)の1万人を1日で回収した事例や、数百人規模の場合は2~3時間程度で回収完了した事例があります。このスピード感により、市場の変化に素早く対応した意思決定をサポートします。
『Freeasy Global』の主な活用シーン
Freeasy Globalは以下のようなシーンで特に効果を発揮します。
- 海外進出を検討している企業の市場調査
- グローバル展開している製品・サービスの顧客満足度調査
- 各国の消費者トレンド比較調査
- 学術研究のための国際比較データ収集
- 多国籍企業の社内調査
特に、スピーディーな意思決定が求められるビジネスシーンや、複数国での比較分析が必要な調査において、そのメリットを最大限に活かすことができます。
運営会社「アイブリッジ」について
アイブリッジ株式会社は、SaaS事業、メディア事業、EC事業を展開する企業です。1999年8月に設立され、大阪本社と東京オフィスを拠点に事業を展開しています。
社名:アイブリッジ株式会社
所在地:大阪本社 大阪府大阪市福島区福島6丁目13-6 Jプロ福島ビル
東京オフィス 東京都中央区日本橋馬喰町 1-6-6 吉野第2ビル 3階
代表者:代表取締役 荒川和也
設立年月日:1999年8月
主要事業:SaaS事業、メディア事業、EC事業
海外調査のニーズが高まる中、Freeasy Globalは24カ国・13言語という幅広い地域と言語に対応したセルフ型アンケートツールとして、多くの企業や研究機関の調査活動を支援していくことが期待されます。特に最短当日配信という迅速性と、業界最安値水準という価格設定は、これまで海外調査に踏み切れなかった層にも新たな可能性を提供するものとなっています。
出典元:アイブリッジ株式会社 プレスリリース