ソニーネットワークコミュニケーションズ、AI予測分析ツール「Prediction One」でマーケティングデータ分析支援サービスを開始

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、AI予測分析ツール「Prediction One(プレディクション ワン)」において、マーケティングデータの分析支援サービスの提供を開始しました。同サービスでは、シャノン社の統合型マーケティングクラウドサービスと連携し、専任のデータサイエンティストによる高度な分析レポートを提供します。これにより、企業はデジタルマーケティングの影響を可視化し、効果的なマーケティング活動の実現に役立てることが可能となります。

同社が提供するこの新サービスは、シャノン社の「SHANON MARKETING PLATFORM」(以下、「SMP」)と連携して実施されます。「Prediction One」の専門データサイエンティストが、「SMP」上に蓄積されたWEBアクセスログやキャンペーン登録履歴などのマーケティング関連データを分析し、詳細なレポートを提供するものです。利用企業はこれにより、マーケティング活動の効果を科学的に検証し、課題解決に向けた具体的な施策を講じることができるようになります。

新サービスの概要

Prediction OneとSMPの連携により、「AI分析・AI適合診断サービス」と「AI導入支援サービス」という2つの異なるサービスが提供されます。それぞれのサービス内容について詳しくご紹介します。

AI分析・AI適合診断サービス

「SHANON MARKETING PLATFORM」内に蓄積された企業のマーケティングデータを活用し、「Prediction One」の専任データサイエンティストがデータの基礎的な傾向把握や可視化を行います。さらに、このデータを用いてAI予測モデルを構築し、過去に実施したマーケティング施策の分析を実施します。得られた分析結果からは、既存のマーケティング施策や蓄積されたデータがAIにどの程度活用できるかという親和性も評価されます。

このサービスを利用することで、企業は特別な手間をかけることなく、過去に実施したマーケティング施策の中でも特に影響度が大きかった施策を明確に把握し、今後の運用改善に役立つヒントを得ることができます。同時に、AI導入による効果が実際にどの程度得られるかについての実証実験も、比較的容易に実施することが可能となります。

AI分析・AI適合診断サービス 概要
AI分析・AI適合診断サービス 概要

本サービスの利用により大きな効果が見込まれる例

  1. マーケティング施策を実施し、データが蓄積されているにも関わらず上手く活用できていない企業
  2. ナーチャリングの効率や精度を上げたいと考えているが、ターゲットの切り口やコミュニケーション設計に悩んでいる企業
  3. Web広告、SEO、イベントコンテンツ等の施策が多岐に亘るため、結果に対して貢献している施策が見えにくい状況にある企業

AI導入支援サービス

上記の「AI分析・AI適合診断サービス」の機能に加え、「Prediction One」自体をツールとして提供することで、企業が自社でAI開発やAIの実行を行うことを可能にするサービスです。さらに、初期導入支援として初期モデルの構築代行や、企業ごとの特性に合わせたオリジナル運用マニュアルの提供も行われます。

特に、自社に蓄積されたマーケティングデータを積極的に活用し、自社オリジナルのAIモデルを構築・運用していきたいという意向を持つ企業にとって、最も適したプランとなっています。AIの力を借りて自社のマーケティング活動を高度化したい企業にとって、大きな支援となるでしょう。

統合型マーケティングクラウドサービス「SHANON MARKETING PLATFORM」について

「SHANON MARKETING PLATFORM」は、展示会や資料請求などを通じて獲得した見込み顧客に対して、顧客の興味や関心に合わせた情報提供を行うことができる統合型のマーケティングオートメーションツールです。Webパーソナライズやメール、DMなど、様々な手法を用いたマーケティング施策の実施が可能となっています。

また、SFA(営業支援システム)との一体型である点も大きな特徴で、「SHANON MARKETING PLATFORM」だけでリード獲得から見込度合いの引き上げ、そして商談管理に至るまでの一連のプロセスをワンストップで管理することができます。これにより、マーケティングと営業の連携がスムーズに行える環境が整います。

株式会社シャノンについて

株式会社シャノンは、クラウドテクノロジーを核として、企業が直面するさまざまなマーケティング課題を解決するための製品やソリューション、サービスを提供している企業です。デジタルとアナログを効果的に組み合わせるデジアナマーケティングなどの先進的な手法を実現し、イベント、セミナー、マーケティングオートメーション、CMS、アドテクノロジーなど幅広い領域をカバーする同社のマーケティングクラウドは、業種を問わず多くの企業に利用されています。

製造業、金融、不動産、ITサービス、商社や公共団体など、業界を問わず、また大規模な企業から中小規模の企業まで、多様なシーンで活用されているのが特徴です。マーケティング活動の効率化と高度化を目指す多くの企業から支持を受けています。

AI予測分析ツール「Prediction One」について

「Prediction One」は、2019年6月に提供が開始された非専門家向けのAI予測分析ツールです。最大の特徴は、機械学習やプログラミングといった専門知識がなくても、数回のクリック操作だけで高度な予測分析を実行できる点にあります。

ソニー独自開発の自動モデリング技術によって高い予測精度を実現しており、AIモデル開発において通常は専門性が求められる部分を自動化することで、ユーザーの業務負担を大幅に軽減しています。また、単に予測結果を提示するだけでなく、その予測の根拠も合わせて示されるため、予測結果に基づいて次のアクションを取りやすいという点も大きな特長となっています。

このツールにより、専門知識を持たない一般のビジネスパーソンでも、AIの力を活用したデータ分析やマーケティング施策の評価が可能になります。企業のデータ活用を促進し、より効果的な意思決定をサポートする強力なツールとして期待されています。

この「Prediction One」と「SHANON MARKETING PLATFORM」の連携により、マーケティングデータの分析と活用が一層効率的かつ効果的に行えるようになります。特に、データ分析の専門知識やリソースが十分でない企業にとって、大きな支援となることでしょう。AIを活用したマーケティングデータの分析に興味のある企業は、ぜひ検討してみる価値があるサービスといえます。

出典元:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ