dely株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役社長:堀江裕介)が、2025年4月からライブコマース分野におけるクリエイターの本格的な参入支援とその活躍を促進するためのライブコマース支援サービスを開始することを発表しました。

この取り組みは、delyが運営するクラシルおよびクラシルリワードを中心とした「販促事業」の拡大を目指すもので、今後さらなる販促事業への注力を示す施策となっています。

ライブコマースにおけるクリエイターへの支援を通じて、企業の販売活動とユーザーとの関係構築を一層強化する考えです。

◾️ライブコマースとは

ライブコマースとは、配信者がリアルタイムで視聴者とコミュニケーションを取りながら商品を紹介・販売する新しいオンライン販売手法であり、近年、世界中で急成長を遂げています。

特に中国では市場規模がすでに100兆円を超えており、日本国内でもSNSや特化型プラットフォームを通じて本格的な普及が期待されています。

◾️日本におけるライブコマースの課題:高い参入障壁

しかし、日本国内においては、生産力のあるクリエイターが依然として限られており、ライブコマースの拡大には人材やノウハウの不足が大きな課題となっています。

多くのクリエイターにとって、以下の理由から参入障壁が高くなっています。

  • ライブコマースに関する知識や技術を学ぶ機会が限られている

  • 集客や商品の手配、配達などの運営面での手間と困難さが高い

◾️delyが提供する支援内容

これらの課題を解決するため、delyでは過去に運営したライブ配信事業で得たノウハウやマーケティング、オペレーションに関する知見を活かした幅広い支援サービスを開発しています。クリエイターがスムーズにライブコマースへと参入し、活躍できるように以下のサポートを行います。

<提供する主な内容>

・ライブコマース配信に特化した研修プログラム

・配信の企画や技術的な支援を含む運営サポート

・SNSを利用した集客の支援

・商品仕入れや配送業務のサポート

delyの支援によって、クリエイターはライブコマースという新たなチャネルを活用し、自身のファンとつながりながら持続的な収益化とブランド価値の向上を図ることが可能です。

delyはこの取り組みを通じて、ライブコマース市場の活性化やクリエイターが活躍する機会の創出を目指しています。

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ