株式会社ワサビ、EC管理システム『WASABI SWITCH』スマホアプリ『STOCK SWITCH』に新機能追加

株式会社ワサビ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大久保裕史)は、ECの一元管理を実現するシステム「WASABI SWITCH」と連携するスマホアプリ「STOCK SWITCH」に、新たに商品の登録・編集が簡易に行える「商品EDITモード」を追加したことを発表しました。

商品EDITモード追加の背景

ECビジネスを営む事業者にとって、商品を迅速かつ正確に登録することは売上を伸ばす上で非常に重要です。

これまでの商品登録プロセスには、商品画像の加工など多くの手間がかかっていました。その中で、スマートフォンを使用した商品登録をより手軽にしたいとの要望が寄せられていました。こうしたニーズに応える形で、「商品EDITモード」が開発されました。

この新機能により、商品撮影から登録までの流れが一層スムーズになり、業務効率の向上や出品数の拡大が期待されます。「商品撮影」「採寸」「原稿作成」といった、EC業界で「ささげ業務」として知られる作業の効率化を提案するため、パートナー企業の声を反映して実装されました。

商品EDITモードとは

新たに追加された「商品EDITモード」は、「WASABI SWITCH」のデータベースに直接アクセスし、STOCK SWITCHから簡単に商品を登録・編集できる機能です。

商品EDITモードの機能一覧

・アイコンを用いた商品選択の簡素化

・AIによる商品登録支援機能

・撮影をサポートするガイド画面の搭載

・撮影すべき場所を示す画像の提示

・登録後の画像を自動で名前変更・リサイズ

実際のアプリ画面

商品EDITモード追加によるパートナー企業の利点

「WASABI SWITCH」のパートナー企業の皆様は、スマートフォンを介して商品登録業務をより手軽に行えるようになり、商品登録数や出品点数の向上が期待できます。

最近では、スマートフォンでの撮影が主流となっており、その際に必要となる画像のリサイズやリネーム処理が課題でしたが、「商品EDITモード」の追加によって、アプリ上でこれらの作業をスムーズに行えるようになりました。

この結果、作業効率が飛躍的に改善され、迅速な商品出品が可能になるため、売上の上昇に寄与するツールとして機能します。

また、商品EDITモードの開発により、これまでSTOCK SWITCHを使用できなかった「WASABI SWITCH LITE」利用のパートナー企業でも、STOCK SWITCHの機能を利用できるようになりました。

商品EDITモード追加対象システム

・WASABI SWITCH

・WASABI SWITCH LITE

STOCK SWITCH(ストックスイッチ)とは

STOCK SWITCHは、2019年10月よりサービスを開始しているEC一元管理システム「WASABI SWITCH」と連携する在庫管理アプリです。

商品登録はもちろん、「入出庫」「場所、棚管理」「ピッキング」「発送管理」「棚卸し」といった機能を持ち、同一のデータベースを利用することでオンラインとオフラインの管理を一元化できます。

また、「WASABI SWITCH」が蓄積する膨大なデータをもとにAIが学習し、自動的に最適なカテゴリーや情報を入力します。さらに、バーコード(JANコード)による読み取りにも対応し、中古品や新品を問わず迅速な商品登録が可能です。

なお、STOCK SWITCHをご利用するには「WASABI SWITCH」または「WASABI SWITCH LITE」のサービス契約が必要です。

株式会社ワサビについて

株式会社ワサビは、日本国内外で効率的に商品を販売できる各種EC管理システムを開発・運用しており、越境EC向けコンサルティングなど事業を広げています。

さらに、リユース業界の発展を支援するためのイベント「リユースフェス」を運営し、環境と経済の持続可能な社会の実現に向けて努力しています。

【会社名】株式会社ワサビ

【代表者】大久保裕史

【所在地】大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪北館ナレッジキャピタルコラボオフィス8階K812号室

【URL】https://wasabi-inc.biz/

出典元:株式会社ワサビ プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ