STORES 株式会社(以下、STORES)が運営する STORES ブランドアプリ が、ユニセックスアパレルブランド「harapeco」の公式アプリに採用されたことをお知らせします。

「STORES ブランドアプリ」は、「STORES ネットショップ」「STORES レジ」と標準連携し、実店舗とネットショップのオムニチャネルCRM(顧客情報管理)を実現する店舗アプリです。

※STORES 標準連携の詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000156.000031375.html

harapecoはこれまで、「STORES ネットショップ」と「STORES レジ」などのサービスを利用し、オンライン販売やポップアップストアでの販売をしてきました。「いつも買ってくれているお客さまを大事にしたい」という思いがある中で、ネットショップとポップアップストアでどのようなお客さまが購入しているのか、普段ネットショップで購入しているお客さまは、ポップアップストアにも来店しているのか、など、お客さま一人ひとりの正確な購買行動がわからない課題がありました。

こうした課題を解決するため、オンラインとオフライン両方の顧客情報を統合管理し、いつもharapecoを選んでくれるお客さまへの理解を深めると同時に、よりよいサービス提供や、お客さまとの適切なコミュニケーションを実現するため、「STORES ブランドアプリ」の導入に至りました。

■ harapeco 公式アプリで実現できること

① ポップアップストアとネットショップの購買情報を1顧客1IDで取得・管理

これまで把握できていなかった、「誰が、いつ、どこで、何を、いくら買ったのか」が、ポップアップストアとネットショップをまたいでわかるように。

② ポイント・ランク等のロイヤリティプログラムを構築し、お客さまに還元

購入金額に応じたポイント付与と、ポイント数によるランク設定で、お客さまのご利用状況に応じた還元が可能に。

③ ロイヤルカスタマーへの先行予約や先行販売のご案内

購入履歴に応じたプッシュ通知のセグメント配信を活用し、harapecoファンの方に限定情報の配信を実現。

④ ネットショップ・レジ・アプリを STORES 一社でまとめることによる高い利便性

複数社のシステムと契約して、サービスを連携させる場合と比べて、お問い合わせ・サポートの窓口を STORES 1社に集約することで、高い利便性を実現。

■ harapeco ご担当者さまコメント

元々、「STORES ネットショップ」と「STORES レジ」を利用していて、在庫連携機能やEC連携によるレジ登録がかんたんになったりと使いやすさを感じていました。立ち上げから数年が経ち徐々にブランドのファンが増えていく中で、ファンの方にもっと喜んでいただけるようにしたいと相談した際に STORES ブランドアプリの提案をいただき、今回の公式アプリの導入に至りました。これからは、ポイントプログラムの開始や予約アイテムのご注文等、公式アプリを通じて、これまで以上にお客さまとのコミュニケーションを積極的にしていきたいと思います。

■ harapeco 公式アプリ

・iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id6457973524?mt=8
・Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.harapeco_store.app

■ harapeco 概要

クリエイターEveがプロデュースするユニセックスアパレルなどを取り扱うブランドです。「性別や体型を選ばない、等身大の自分でいられる」をコンセプトに、“ゆるさ”をテーマにしたオリジナル商品を販売します。

■ STORES ブランドアプリ サービス概要

STORES ブランドアプリ(ストアーズブランドアプリ)は、顧客情報の収集・分析ができる独自のアプリ開発や、マーケティングオートメーション、ポイントプログラムの導入など、顧客体験の最適化に欠かせない機能をワンストップで提供します。

https://stores.jp/brandedapp

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ