Supership、朝日放送テレビのふるさと納税サイト「ふるラボ」にサイト内検索ソリューション「S4」を提供開始

Supership株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:稲葉 真吾)は、朝日放送テレビ株式会社(本社:⼤阪市福島区、代表取締役:今村 俊昭)が運営するふるさと納税サイト「ふるラボ」に、サイト内検索ソリューション「Supership Search Solution(通称:S4、読み:エスフォー)」を提供したことを発表しました。

導入の背景

ふるラボは放送局初のふるさと納税ポータルサイトとして知られています。「出会ったことのないそのまちのストーリーが、あなたとまちの未来を変える」をコンセプトに掲げ、ABCテレビの人気番組との連動企画や動画を活用した返礼品、自治体の紹介など、放送局の強みを活かした地域共創事業を展開しています。

今回、同サイトの検索体験を最適化し、ユーザビリティの向上や収益の最大化を実現するため、Supershipの検索ソリューション「S4」が導入されることになりました。

S4はこれまで、大量の商品を扱うECモールやアパレル、電子書籍サイトなどで導入されてきました。検索エンジン技術の知見を活かした細かなチューニングにより検索の最適化を実現してきた実績があります。これまでの運用で培われた検索辞書は業界最大級の80万語に達しており、ユーザーの検索意図を的確に把握し、求める商品への素早いアクセスを可能にします。

S4導入によるふるラボの検索機能改善ポイント

今回のS4導入により、ふるラボの検索機能において以下の点が大幅に改善されます。

1. キーワード検索の精度向上

自然言語処理技術と高度な辞書ロジックを活用することで、ユーザーが入力したキーワードの意図を正確に理解し、より的確な検索結果を提示できるようになりました。これにより、ユーザーは目的の返礼品を見つけやすくなります。

2. キーワードサジェスト機能

検索ワードの入力途中でも、関連するキーワードやカテゴリをリアルタイムでサジェスト(自動的に表示)するため、ユーザーは目的の商品を効率的に探せるようになりました。この機能により、検索プロセスがよりスムーズになります。

3. 類義語対応(リライト機能)

あらかじめ設定された類義語(例えば「豚肉」と「ポーク」など)や表記ゆれに対応し、ユーザーが多様な検索語を使用しても関連商品を適切に表示できるようになりました。これにより検索精度が大幅に向上し、ユーザーの満足度アップにつながります。

4. 管理画面でのパフォーマンス分析

専用の管理画面で検索クエリ、クリック率、売上との関連性を一元的に可視化できるようになりました。これによりユーザーの検索行動や売上貢献度を詳細に分析し、検索体験の継続的な改善につなげることが可能になります。

Supership社では今後も、ユーザーを検索のストレスから解放するソリューションの開発に加え、クライアントへの献身的なサポートと最適な機能実装・チューニングを行い、ビジネスの拡大に貢献していくことを目指しているとのことです。

ふるラボについて

「ふるラボ」は「出会ったことのないそのまちのストーリーが、あなたとまちの未来を変える」をコンセプトに2021年8月4日にサービスを開始しました。放送局としての社会課題解決への貢献ツールとして位置づけられ、放送局ならではの動画を活かしたコミュニケーションを積極的に展開しています。

視聴者・寄付者の皆様に「応援したいひと・もの・こと」との出会いを提供するサービスを目指し、「朝だ!生です旅サラダ」や「news おかえり」、ふるラボ「極上口福!Re:Re:レストラン」などの人気番組での返礼品紹介や、番組内での返礼品共同開発を通じて、全国各地の名品にスポットライトを当てています。

これまでに日本全国の地域や文化の魅力を多くの人々に伝え、次世代へつないでいくという理念のもと情報発信を続けており、今後も放送局ならではの地域共創事業に取り組んでいく予定です。

Supership Search Solution(S4)について

サイト内検索ソリューション「S4」は、豊富な運用ノウハウを凝縮した膨大な辞書データによる「高い検索精度」、キーワード入力を補助する「サジェスト機能」、「表記揺れへの対応」など、ユーザーが求める検索結果を最適に表示させるための細やかな機能が特徴です。

ECサイトやポータルサイトなど、多くの商品やコンテンツを扱うWebサイトにとって、ユーザーが求める情報への到達性を高めることで、サイト内での回遊率向上や売上増加に貢献します。

朝日放送テレビ株式会社について

朝日放送テレビ株式会社は、放送法による基幹放送事業および一般放送事業などを展開する企業です。

所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番30号

代表者:代表取締役社長 今村 俊昭

Supership株式会社について

Supership株式会社は、正確なデータとデータ利活用の知見、国内屈指の広告配信技術を基盤としたデータテクノロジーカンパニーです。企業のデジタルマーケティングを支援する「マーケティングソリューション事業」と、顧客企業の生活者への接点に対してデータを用いたCX向上や新たなマネタイズ機会の創出を支援する「データソリューション事業」を主に展開しています。

データとテクノロジーの力で世の中の解像度を高め、パートナー企業とともに新たな価値を共創することを目指しています。

事業内容:デジタルトランスフォーメーション事業(マーケティングソリューション事業、データソリューション事業)

所在地:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟12階

代表者:代表取締役社長CEO 稲葉 真吾

出典元:Supership株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ