・紅葉するエケベリア(多肉植物の一種)は流通量が少なく、珍しく希少価値のある品種。
・ エケベリアは、他の多肉植物同様コンパクトなスペースで栽培可能。インテリア空間としての新提案。
・取り扱うバラ苗木(春・秋)「ブランドローズ」シリーズ。その中でも魅力的で華やかさを意識。
農園芸のイノベーションカンパニーであるwelzo(本社:福岡県博多区/代表取締役社長 金尾佳文)は、植物との一期一会価値提供のため、厳選した植物を取り扱う専用ECサイトをオープンしました。
公式webサイト:https://www.welzostore.com/

■本ECサイトの特徴
①希少性が高く、流通量が少ない品種を取り扱う。
目を引く色や一つずつ異なる形や、独特のフォルムという多肉植物の良さをより伝えるために、welzo storeでは厳選したエケベリアのみを取り扱っています。
世界中でたったひとつしかない、あなただけの多肉植物と出会える。そんな機会を提供するために、真剣に植物たちと向き合っています。
②日常的に植物とインテリアを融合させた空間の提案、育て方や発育情報を発信するInstagramと連動
HP内でエケベリアの育て方を説明すると同時に、Instagramアカウントを運営し、よりタイムリーな情報を発信してまいります。
公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/welzo_snap/
③総合的なインテリアグリーンとしての提案
植物がより生活に馴染み、彩りを添えるためにインテリアとの融合を提案します。植物だけでなく、個性豊かな花瓶や鉢を取り揃えるとともに、今後はLEDライトなど、育てやすさとも両立したアイテムを掲載していく予定です。
■実店舗について
welzo STORE は、実店舗を持ちませんが、イベント出展などお客様が直接見て、手に取ることができる機会も提供したく考えています。
その先駆けとして、先月20、21日にはGreenSnap Marche FUKUOKA 2023 For Kidsへ出展しました。多くの皆様に実際の色合いや、質の高さを感じていただきました。
今後の直売イベントにつきましては、公式サイトにて告知してまいりますので、ご期待ください。


■エケベリアとは
エケベリアは、花びらのように広がる肉厚な葉が特徴の多肉植物です。オシャレな園芸好きさんにも人気の品種。その中でも、鮮やかな紅葉が特徴のものを取り揃えています。紅葉するエケベリアは流通量が少なく、珍しく、価値のある品種です。色合い・ぷっくり感が特に高い品種を世界中から集めました。
育て方の特徴としては、水を毎日あげる必要がないこと、日光と風を好むこと。その点に気を付けていただければどなたでも、気軽に楽しめる、植物です。
株式会社welzo
URL:https://www.savethesweetpotato.com/
合わせて読みたい