メグリ株式会社が提供するアプリマーケティングプラットフォーム「MGRe(メグリ)」は、Firebase Dynamic Linksに対応いたしましたことをお知らせします。Firebase Dynamic Linksの導入に必要なFirebase SDKを標準機能として組み込み済みの状態で提供いたします。これにより、アプリ未インストールのユーザーがwebページ上で”アプリで続きを読む”などのボタンを押した際に、スムーズにアプリストアへ移行させ、インストールを促すといった対応が可能になります。

Firebase Dynamic Linksとは

Firebase Dynamic Linksとは、アプリのインストールの有無にかかわらず、複数のプラットフォームで機能するリンクです。ユーザーの iOS デバイスまたは Android デバイスにアプリがインストールされていない場合にインストールを促し、インストール完了後にアプリを起動してリンクを開くといったこともできます。
※ 公式サイトより引用:URL

MGReの Firebase Dynamic Links対応について

Firebase Dynamic Linksの導入には、Firebase SDKの組み込みが必要なため、製品仕様によっては導入自体ができない場合がありましたが、MGReではこれを標準機能として組み込み済みの状態で提供いたします。
アプリのインストールの有無で動作を変える仕組みは、Firebase Dynamic Links以外にもありますが、リンク作成の度にWebサイト側の対応も必要になるなど、運用面の負担が大きいことが課題でした。Firebase Dynamic Linksでは、Firebaseの管理画面のみでリンクの作成・変更が行えるため、運用面の負担が払拭できる点がメリットとして挙げられます。
MGReがFirebase Dynamic Linksを導入したことにより、アプリ未インストールのユーザーがwebページ上で”アプリで続きを読む”などのボタンを押した際にはアプリストアへ移行し、アプリインストールを促すことが可能となります。また、実店舗にQRコード型のクーポンを設置した場合にも、上記同様、アプリ未インストールのユーザーはアプリストアへ誘導し、アプリインストール済みのユーザーにはアプリ内クーポンページがすぐに開く仕組みを実装します。これにより、クーポンの使用率アップも期待できます。

  • Before)Firebase Dynamic Links未対応の場合
    ・ユーザーがアプリをインストールしていない場合、webページ上で”アプリで続きを読む”といったリンクをクリックしても無反応
    ・店舗にQRコード型のクーポンを設置してもアプリをインストールしていないユーザーが読み込むと無反応

    After)Firebase Dynamic Links対応済みの場合
    ・ユーザーがwebページ上で”アプリで続きを読む”といったリンクをクリックした際に、アプリ未インストールの場合はアプリストアへ遷移し、アプリインストールを促進
    アプリインストール済みの場合は、該当ページへスムーズにリンク
    ・店舗に設置したQRコード型のクーポンをユーザーがバーコードリーダーで読み込んだ場合、アプリ未インストールの場合はアプリストアへ遷移し、アプリインストールを促進
    アプリインストール済みの場合は、アプリ内クーポンページへすぐに遷移

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ