
株式会社ハックルベリー(東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)が提供する、住所を知らなくても受け取りURLをDMで送るだけで贈り物を届けられるShopify(ショッピファイ)アプリ「All in gift」は、テープス株式会社(神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役:田渕 健悟)が提供するEC 特化のノーコードツール「TēPs(テープス)」を活用して、ネクストエンジンとの連携を実現したことをお知らせします。
また、TēPsを活用し各種 EC の関連サービスと連携することで、マーチャント(店舗)の様々な業務効率化を促進します。
■ 機能連携の概要
TēPs は、EC 店舗を運営する担当者が、エンジニアのように自分自身の手で業務に利用できるツールをつくるためのクラウドサービスです。API を介して Shopify をはじめ、EC モール、受注管理システム、Google スプレッドシートやチャットツールなど、日々の業務で利用するさまざまなサービスや機能を自由に組み合わせ、プログラミングの知識や経験がなくても、自社独自の業務を自動化するツールをつくることができます。
1、All in giftと「ネクストエンジン」との連携が可能に
これまで、オーダーマネジメントシステム(OMS)として「ネクストエンジン」をご利用のマーチャント(店舗)様は、All in giftでの受注処理では手動オペレーションによる対応が一部必要でしたが、TēPs を利用することによりすべて自動で処理することが可能になりました。
業務オペレーションも含めてかんたんにAll in giftの導入が可能となり、顧客に新しいギフト体験を提供できるようになります。

2、その他の業務オペレーションの効率化も
TēPsを利用することで、以下のような業務を自動化することが可能です。
・All in giftの注文受付後、3日後もギフトの受け取り相手が住所登録をしていない場合、購入者にリマインドメールを送信する
・ギフトの注文情報をGoogle スプレッドシートに自動で出力し、ギフトの傾向を分析する
・All in giftを発送完了したらLINEで購入者に通知
など
■ TēPsについて
TēPs は、EC 店舗を運営する担当者が、エンジニアのように自分自身の手で業務に利用できるツールをつくるためのクラウドサービスです。 API を介して EC モール、受注管理システム、Google スプレッドシートやチャットツールなど、日々の業務で利用するさまざまなサービスや機能を自由に組み合わせ、プログラミングの知識や経験がなくても、自社独自の業務を自動化するツールをつくることができます。
URL:https://teps.io/
■ 「All in gift」アプリについて
Shopifyアプリ「All in gift」
https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja
合わせて読みたい