【実態調査】イベント・ファングッズ、Tシャツとタオルが人気!購入の決め手は「デザイン」と「実用性」

オリジナルウェア・グッズの製造販売を行う株式会社プラスワンインターナショナル(本社:香川県高松市、代表取締役:新開強)は、イベント・ファングッズを購入したことがある1,010名を対象に「イベント・ファングッズ」に関する実態調査を実施しました。

この調査では、ファンがグッズに求めるこだわりや、購入時に重視するポイント、今後のニーズを明らかにすることを目的としています。調査の結果、デザイン性と実用性のバランスが重視され、特にTシャツやタオルといった日常でも使用できるアイテムが人気を集めていることが判明しました。

アーティストやキャラクター、スポーツなど、好きなものがあるとその関連グッズを購入することもあるかと思います。ファンは、どのようなグッズを選び、どのような点を重視しているのでしょうか。

調査概要:「イベント・ファングッズ」に関する調査

【調査期間】2025年4月4日(金)~2025年4月5日(土)
【調査方法】PRIZMAによるインターネット調査
【調査人数】1,010人
【調査対象】イベント・ファングッズを購入したことがあると回答したモニター
【調査元】株式会社プラスワンインターナショナル
【モニター提供元】PRIZMAリサーチ

イベント・ファングッズ購入の実態調査!「Tシャツ」「タオル」が圧倒的支持

「イベントグッズやファングッズで、どのようなアイテムを購入することが多いですか?」という質問に対しては、『Tシャツ(54.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『タオル(53.1%)』『キーホルダー(41.1%)』という結果になりました。

イベントの定番アイテムの中でも、実用性の高いTシャツやタオルが特に人気を集めていることが明らかになっています。これらのアイテムは、イベント当日だけでなく日常生活でも使用できるという利点があるためと考えられます。

イベント・ファングッズの購入理由とその使い道とは?

「グッズを購入する理由を教えてください」という質問に対しては、『イベントで使うため・楽しむため(53.8%)』と回答した方が最も多く、続いて『好きな人物・コンテンツなどに関するグッズだから(52.3%)』『記念にするため(37.0%)』という結果となりました。

イベントを楽しむための利用目的や、好きなものに関連するグッズであることなど、使用目的や対象への関心が購入の主な動機となっているようです。先の質問で「購入することが多いアイテム」としてTシャツやタオルが人気だったことからも、イベント当日に実際に使用できるアイテムが選ばれる傾向があると考えられます。

また、「グッズをどこで購入することが多いですか?」という質問には、『イベント・ライブ会場(71.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『公式オンラインショップ(47.4%)』『ポップアップストア(18.4%)』という結果でした。

全体の7割以上の方がイベント・ライブ会場で購入していることが明らかになり、オンラインショップを利用する方も半数近くに上っています。ポップアップストアを利用する方も一定数存在し、多くのファンが公式販売チャネルを通じて購入していることがわかります。

1回あたりのグッズ購入金額は、5,000円前後に集中

「グッズの購入に平均して1回でどれくらいの金額を使いますか?」という質問に対しては、『5千〜1万円未満(33.5%)』と回答した方が最も多く、次いで『5千円未満(31.8%)』『1〜2万円未満(19.5%)』という結果になりました。

この結果から、5千円前後が主要な購入価格帯であることがわかります。ファンの多くが無理のない範囲で、複数のグッズを購入している状況が推測されます。

購入時の決め手については、「グッズの購入の決め手は何ですか?」という質問に対して、『デザイン(54.0%)』と回答した方が最も多く、続いて『好きな人物・コンテンツなどとの関連性(45.4%)』『日常使いしやすい(31.4%)』という結果となりました。

半数以上の方が「デザイン」を重視していることから、グッズの視覚的な魅力が購入を決定する重要な要素となっていることがわかりました。また、好きな人物やコンテンツとの関連性、日常生活での使いやすさもポイントとなっているようです。

購入の決め手となる「デザイン」の特徴とは?

「グッズのデザインとして、どのようなものが好みですか?」という質問に対しては、『キャラクターやイラストが入ったデザイン(37.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『ロゴが目立つデザイン(28.9%)』『イベントの世界観が表現されたデザイン(28.7%)』という結果になりました。

キャラクターやイラスト、目立つロゴ、世界観の表現など、視覚的にわかりやすいデザインが特に支持されていることがわかります。これらの結果から、グッズを通じて「そのイベントらしさ」や「好きなコンテンツの要素」をしっかりと感じられることが重視されていると考えられます。

「イベントグッズやファングッズで、アイテムへのこだわりはありますか?」という質問に対しては、『日常使いしやすい(43.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『品質(耐久性や素材など)(40.7%)』『イベント当日に使える(38.4%)』という結果になりました。

日常的な使いやすさや、耐久性などの品質面へのこだわりが見られることから、イベント後も長期間使用できることがグッズ選びの重要なポイントになっていることがわかります。

これまでに購入したグッズについて、改善してほしい点や「もっとこうだったらよかった」と思うことは?

調査では、具体的な改善要望についても聞かれました。以下にユーザーからの声をいくつか紹介します。

・サイズを豊富にしてほしい(20代/女性/埼玉県)
・そこの地でしか買えないグッズを増やしてほしい(30代/男性/秋田県)
・着心地や触り心地など質にもっとこだわってほしいと思うことがあります(30代/女性/神奈川県)
・バッグに素材とかがもっとちゃんとしてるのが欲しい。安っぽいのはいりません(30代/女性/大阪府)
・タオルなどは高くても普段使える素材が良い(40代/女性/徳島県)
・色のバリエーション不足(50代/男性/栃木県)

これらの意見から、素材やサイズ、使い心地など実用面に関する改善要望が多いことがわかります。また、限定グッズやカラーバリエーションなど、特別感や好みに合わせて選べるアイテムを求める声も目立ちました。

ファンがグッズに求める要素と、購入意欲を高める特典とは?

「どのような部分を重視してイベントグッズやファングッズを製作してほしいと思いますか?」という質問に対しては、『デザイン(45.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『好きな人物・コンテンツなどとの関連性(40.2%)』『日常使いしやすい(38.0%)』という結果になりました。

デザインや好きな人物・コンテンツとの関連性が重視されるだけでなく、実際に日常生活で使える実用性も強く求められていることがわかります。

「どのような特典があるとさらに購入意欲が高まりますか?」という質問に対しては、『イベント会場限定グッズ(49.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『サイン入りアイテム(34.6%)』『他のグッズとのセット割引(28.2%)』という結果になりました。

約半数の方がイベント会場限定グッズに魅力を感じており、次いでサイン入りアイテムに関心を示していることから、特別感や希少性のある特典が購買意欲を高める重要な要素となっていることがわかります。また、セット割引のようなお得感のある特典にも一定のニーズがあることが明らかになりました。

【まとめ】グッズ選びのポイントは「デザイン性・実用性・品質」!イベント後も日常使いしたいというニーズが明らかに

今回の調査結果から、イベント・ファングッズはイベントを楽しむ目的で購入される方が多く、特にTシャツやタオルなど、イベント当日に使えるアイテムが人気を集めていることが明らかになりました。

購入場所については、イベント・ライブ会場など現地での購入が最も多く、オンラインショップの利用も広く見られました。購入金額は5,000円前後が中心となっています。

購入の決め手としては、デザインや好きなコンテンツとの関連性、日常使いのしやすさが挙げられており、デザイン性と実用性のバランスが重視されていることがわかります。

着心地や素材など品質にこだわる方も多く、長期間使用できることを意識している傾向が見られました。また、会場限定グッズやサイン入りアイテムなど、特別感や希少性も購入意欲を高める重要な要素となっています。

イベント・ファングッズには、「イベントらしさ」や「好きな人物・コンテンツとのつながり」を感じられるデザインと、日常でも使える実用性や品質が求められていることが本調査から明らかになりました。

会社概要

会社名 : 株式会社プラスワンインターナショナル
本社  : 香川県高松市木太町5116番地20
設立  : 1999年10月
代表者 : 代表取締役 新開 強
事業内容: 衣料品製造販売、紙製品・消耗品製造販売

出典元:株式会社プラスワンインターナショナル プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ