キーワードマーケティング、累計支援社数1,500社を突破

株式会社キーワードマーケティング(本社:東京都港区、代表取締役会長:滝井 秀典)は2024年度第4四半期の時点で、累計支援社数が1,500社を超えたことを発表しました。

これまでの取り組み

同社は「誰かの人生の、分岐点をつくる。」というミッションのもと、さまざまな業界のお客様のマーケティング活動をサポートしてきました。運用型広告の運用代行やコンサルティングを行うだけでなく、2022年12月からはベクトルグループに参加し、PRと運用型広告の専門知識を結集した「検索創出型マーケティング(SCM)」の提供を開始しています。

また、広告運用のコンサルタントが実地で習得した「成果を上げる広告運用のセオリー」に基づき、同社のメディアを通じて情報を発信し続けています。

今後の展望

当社は今年度、設立20周年を迎えており、今後も運用型広告にとどまらず、お客様のWebマーケティング全体の成果を最大化するために尽力します。中長期的なビジネス成長に貢献し、パートナーとしてともに成長していく所存です。さらに、社内の知識を積極的に発信し、マーケティング業界におけるリーダーシップを確立することを目指します。

キーワードマーケティングについて

株式会社キーワードマーケティングは2004年に設立され、1,500社以上の支援を行ってきた運用型広告に特化した広告代理店です。2022年12月には、グローバルで6位、アジアでNo.1のPRエージェンシーである株式会社ベクトルグループの一員となり、PRと運用型広告の知識を統合した「検索創出型マーケティング(SCM)」により、お客様の事業拡大に寄与しています。

【会社概要】

社名:株式会社キーワードマーケティング

代表者:滝井 秀典

所在地:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ13F

URL:https://www.kwm.co.jp/

事業内容:運用型広告の運用代行、検索エンジンマーケティングの研究・教育事業

【主要サービス】

・運用型広告の運用代行

Google広告やYahoo!広告などのリスティング広告を中心とした、SNS広告、動画広告、データフィード広告などを用いた施策の立案と実行・運用を行っています。

・運用型広告のコンサルティング

自社で運用型広告を行っている企業様に対し、広告運用のコンサルティングを実施しています。高度な広告戦略の設計、クリエイティブ方針の設定、LP改善の提案、分析・レポート作成等、幅広く支援いたします。

・検索創出型マーケティング(SCM)

検索活動を促進し、指名検索数を増加させるための広告とPRの連携施策を提供しています。この手法は通常「顕在層」に対して意図的に検索行動を生み出し、コンバージョン数を増加させる新たなマーケティング手法です。

出典元: 株式会社キーワードマーケティング

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ