国内最大級の顧客満足度向上プラットフォーム「ファンくる」を運営する株式会社 ROI(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回はドラッグストアについての意識調査(有効回答者数992名)を2023年1月19日~1月23日に実施しました。

弊社が実施した「ドラッグストアについての調査」(https://www.j-roi.com/news/research/2302drugstore.html)では、多くの方がドラックストアを利用していることがわかりました。また近年、生鮮食品の取り扱いが増えていることからも(https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3110)、ドラックストアにおける生鮮食品の販売をどのくらいの消費者がそれを認知しており、利用したことがあるのかファンくる会員992名(男性:263名、女性:729名)に調査を実施しました。
ドラッグストアで生鮮食品が販売されていることを知っている方は87%、実際に購入された方は61%でした。購入された方のうち93%がドラッグストアで生鮮食品が購入できることを便利だと思っており、再度ドラッグストアで購入したいと利便性を感じ、満足感を得ています。ドラッグストアで生鮮食品を購入していない方も含め、今後購入したいか聞いたところ、64%が購入したい、10%が購入したくないと回答しました。特に取り扱ってほしい生鮮食品は「野菜」、つづいて「食肉」となりました。
- 調査結果サマリー
1. ドラッグストアで生鮮食品が販売されていることを知っている87%、購入したことがある61%
2. 購入した人のうち93%が便利でまた購入したいと感じている。
3. 全体での購入意向は64%
4. 特に取り扱ってほしいのは「野菜」
- 調査結果
1.ドラッグストアで生鮮食品が販売されていることを知っている87%、購入したことがある61%


2.購入した人のうち93%が便利でまた購入したいと感じている。


- 調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:一般消費者
回答者:「ファンくる」に登録している全国130万人のユーザー
回答者数:992名(男性:263名、女性:729名)
調査時期:1月19日~1月23日
調査項目:ドラッグストアについての意識調査
設問数:33
出典元:「ファンくる(株式会社ROI)調べ」(https://www.fancrew.jp)
合わせて読みたい