初期費用、月額、販売手数料無料で国内外へのECビジネスの展開が可能なECプラットフォーム「Cafe24(カフェ24)」を運営するCAFE24 JAPAN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:正代 誠/以下、Cafe24 Japan)は、eBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン/以下、eBay Japan)が運営する総合ショッピングモール「Qoo10(キューテン)」とシステム連携を行い、8月1日(月)より「Cafe24」のECモール一元管理サービス「Cafe24 マーケットプラス」にて提供を開始いたします。

■「Cafe24」と「Qoo10」の連携について
コロナ禍の巣ごもり消費をきっかけにECの利用が浸透し、現在もECの利用者が増加しつつあります。富士経済の調査によると、2022年のEC(物販)の国内市場は前年比7.6%増の13兆5,927億円を見込んでいます。特にスマートフォンを経由したECの利用が国内市場の拡大をけん引しています。※
Cafe24のECモール一元管理サービス「Cafe24 マーケットプラス」は、これまで連携を行った海外モールに加え、拡大を続ける国内EC市場への事業者の販路拡大を支援するべく、総合ショッピングモール「Qoo10」と新たにシステム連携を実現しました。
「Qoo10」は、10〜30代の若年層の女性から厚い支持を得ており、特にビューティ・コスメとファッションのカテゴリの人気が高く、会員数は年々増加し現在は2000万人に及びます。
今回の連携により「Cafe24」をご利用のEC事業者さまは、「Cafe24 マーケットプラス」を通して、数回のクリック操作で簡単かつシームレスに「Qoo10」で商品を販売することが可能となります。また、「Cafe24 マーケットプラス」の管理画面内で、商品登録だけでなく、注文、在庫、CS管理などのEC業務を追加費用なく、一元管理することができます。業務の効率化を実現しながら、会員数2000万人に及ぶECモールへ販路拡大することで、EC事業者さまの更なるビジネス成長に期待ができます。
今後もCafe24 Japanは、多くの事業者さまのECビジネス成長を支援するため、国内企業との連携を強化しEC事業者さまのニーズに応えるサービス提供に力を入れてまいります。
※ 富士経済「通販・eコマースビジネスの実態と今後 2022」
https://www.fuji-keizai.co.jp/file.html?dir=press&file=22043.pdf&nocache
合わせて読みたい