コマースメディア株式会社、EC特化型返品交換システム「HENPIN Pro」提供開始 - 返品・交換業務の効率化を実現

コマースメディア株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:井澤孝宏)が、EC事業者向けの返品交換システム「HENPIN Pro」の提供を開始したことを発表しました。このシステムは、拡大するEC市場における大きな課題となっている返品・交換対応の効率化と顧客満足度向上を目指したサービスです。

提携の背景と目的

近年、EC市場は急速に拡大し、アパレルや生活雑貨、食品まで様々な商品がオンライン購入されるようになっています。それに伴い、「サイズが合わない」「色味が想定と違う」「初期不良が発覚した」などの理由による返品や交換希望も年々増加しています。

従来の返品・交換対応では、お問い合わせメールや各チャネルが提供しているチャットなど複数窓口でのやり取りが一般的でした。このような複雑な申請手続きや、各ECモール・自社サイトごとに異なる対応フローが、顧客・事業者・倉庫にとって大きな負担となっていました。

また、申請内容の不備や確認漏れによって顧客体験を損ない、結果的にブランドの信頼低下につながるケースも少なくありません。

こうした背景から、コマースメディア株式会社は「返品・交換対応をもっとスムーズかつ正確に」という思いを基に、ECに特化した返品交換システム『HENPIN Pro』を開発したとのことです。

このシステムは、ユーザーによる申請プロセスを簡素化するだけでなく、申請に必要な情報をより正確に収集できるため、お問い合わせ後の追加的なやり取りを大幅に削減することが可能です。

さらに、管理画面での申請管理や対応担当者の設定、メール送受信、エスカレーション対応なども一元化することで、事業者の業務負担軽減と顧客満足度向上の両立を実現するシステムとなっています。

サービスの主な特徴

通常のお問い合わせと返品交換のお問い合わせを別管理

HENPIN Proを通じた返品交換申請は、すべてHENPIN Proのシステム管理画面内に蓄積されます。従来のように1つのメールシステムですべてのお問い合わせを管理するのではなく、通常のお問い合わせとは別に管理・対応することで、複雑化したカスタマーサポート体制を改善します。

返品および交換に関する詳細理由の聴取

返品交換の受付可否判断に必要な、商品の状態や不良内容の詳細情報に加え、不良画像や動作不備の動画データを申請時に必ず添付していただく仕組みを導入しています。これにより、申請受付初期段階での判断が可能となり、ユーザーとの追加連絡の工数を削減することができます。

対応品質の改善

対応履歴を細かな条件で抽出・参照することにより、担当者ごとの対応品質を統一することが可能になります。また、蓄積された対応履歴データから商品やカテゴリごとの不良率を分析することで、商品品質の改善や対応フローの最適化にも役立てることができます。

様々なカートシステムからの申請受付

『HENPIN Pro』は受注一元管理システム『LOGILESS(ロジレス)』と連携することで、様々なカートシステムやECモールからの申請を一元管理する機能の開発を進めているとのことです(2025年9月24日現在)。この機能が完成すれば、各種カートシステムをはじめ、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなど多様なECプラットフォームからの申請に対応することが可能になります。

今後の展開

現在、『HENPIN Pro』はすでに複数の事業者で導入され、実運用がスタートしています。前述のとおり、様々なカートシステムやECモールからの注文に対する申請受付機能の実現や、より詳細な申請理由を効率的に収集できる仕組みなど、多くの機能改善に取り組んでいる段階だということです。

コマースメディア株式会社では、今後もEC運営の負担軽減と顧客体験向上を両立させるために、システムの機能強化に尽力していく方針です。

コマースメディア株式会社 会社概要

社名    コマースメディア株式会社
代表者   代表取締役 井澤 孝宏
設立    2016年5月
本社所在地 東京都豊島区南大塚3丁目44-11 フサカビル 3階・6階
福岡支店  福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11

まとめ

EC市場の拡大に伴い、返品・交換対応の効率化はEC運営者にとって重要な課題となっています。「HENPIN Pro」のようなシステムによって、顧客満足度を維持しながら運営負担を軽減できるソリューションの需要は今後も高まっていくことでしょう。

特に複数のECモールでの出店やD2C展開が一般化している現在、一元管理できるシステムの価値は非常に高いと言えます。導入を検討している事業者は多いのではないでしょうか。

ECビジネスにおいて顧客体験を向上させつつ、業務効率化を実現するためのソリューションとして、今後の「HENPIN Pro」の発展に注目が集まります。また、このようなシステムの登場により、EC事業者が商品開発やマーケティングなど、より付加価値の高い業務に注力できる環境が整うことも期待されます。

アフターサービスの質がブランド価値に直結する現代のEC市場において、返品・交換フローの最適化は競争力強化の一環としても重要な意味を持っています。「HENPIN Pro」のような専門的なシステムを活用することで、EC事業者はより効率的かつ顧客満足度の高いサービス提供が可能になるでしょう。

出典元:コマースメディア株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ