ラクーンフィナンシャルが提供する「Paid」とYoomの提携により請求業務が効率化

株式会社ラクーンフィナンシャル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:秋山 祐二)が提供する企業間決済サービス「Paid(ペイド)」は、Yoom株式会社(東京都千代田区、代表取締役:波戸﨑駿、以下「Yoom」と呼称)との提携を発表しました。

提携により実現すること

企業での取引に伴う後払い決済について、与信管理や請求書発行、代金回収などの業務を全て代行するフィンテックサービスが「Paid」です。

一方で「Yoom」は、AI、API、RPA、OCRなどの先進技術を駆使してデスクワークを自動化するハイパーオートメーションツールです。直感的な操作で専門知識がなくてもフローボットを作成し業務を自動化でき、多くのユーザーが非エンジニアである点が特徴です。

この提携により、「Yoom」が接続できる国内外400以上のサービスと「Paid」はノーコードでの連携を実現し、請求や入金管理業務のさらなる効率化が促進されます。これによって、企業がSaaSとの連携を容易に行える環境が整い、請求業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進につながるでしょう。

活用例

具体的には、SalesforceやkintoneなどのCRMを通じて顧客情報や受注情報をYoom経由で自動的に「Paid」に登録することで、情報登録業務の完全な自動化が可能です。

「Paid」は、業務効率化を図る企業が複数のSaaSサービスを利用する際の導入がより容易なサービスです。

Paid

「Paid」は2009年に日本初のBtoB専門決済サービス「SDペイメント」として展開され、2011年には企業間決済「Paid」へと移行しました。「請求業務の手間や時間を削減し、本来の業務に専念できる」「未回収リスクがなく、新規顧客との取引を積極的に行える」と評価され、現時点で5,000社以上に導入されており、累計契約社数シェアNo.1の企業間決済サービスとなっています。一般社団法人Fintech協会にも加盟しています(出典元:日本マーケティングリサーチ機構「企業間後払い決済サービスにおける実態調査(2021年9月実施)」による)。

今後、「Paid」は請求業務の効率化をさらに推進し、企業のビジネス成長をサポートしていく方針です。

会社概要

株式会社ラクーンフィナンシャル

URL:https://www.raccoon.ne.jp/financial/

代表者 :代表取締役社長 秋山 祐二
所在地 :東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14番14号
設立 :2010年10月
資本金 :490,000千円
株主 :株式会社ラクーンホールディングス100%

株式会社ラクーンホールディングス

URL:https://www.raccoon.ne.jp

代表者:代表取締役社長 小方 功
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14番14号
設立:1995年9月
資本金:1,866,498千円(2024年10月末現在)
株式:東京証券取引所プライム市場上場 証券コード3031

出典元:株式会社ラクーンフィナンシャル プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ