
コマースピックでは、昨年からご縁があってセミナー・イベントの開催が増えてきました。これまで、さまざまなテーマで企画してきましたが、その中でも特にご好評いただいているのが「ぶっちゃけトーク」と「交流会」です。
「ぶっちゃけトーク」では、業界のリアルな情報やノウハウを直接共有する場を提供し、「交流会」では、EC業界の方々がフラットにつながり、情報交換を行える場を目指しています。
この記事では、直近開催した「ぶっちゃけトーク」と「交流会」の詳細をご紹介するとともに、これらのイベントが生まれた背景や目的についても触れます。さらに、参加者から寄せられた声を通じて、当日の熱気や雰囲気をお届けします。
この記事の目次
「ぶっちゃけトーク」で業界のリアルを共有
コマースピックでは、これまで多くのインタビュー記事を執筆し、ビジネスやEC運営における「気づき」や「新しいヒント」をお届けしてきました。しかし、記事ではどうしても公開可能な範囲に限られてしまうため、業界のリアルな裏側や赤裸々な話を伝えられないこともあります。
そんな背景から、業界の内側を深く共有する場として、「ぶっちゃけトーク」という勉強会・セミナーを企画しました。企業やスピーカーのご協力を得て、記事にはできない情報やノウハウを直接共有することで、業界全体を盛り上げ、さらなる成功事例を生み出すことを目指しています。
開催レポート:こじみくさんが語る!SNS運営ぶっちゃけトーク

直近では、2025年1月17日にYouTube Liveで「普通のOLが総フォロワー3.5万人、ブランドのファンを作るSNS運営ぶっちゃけトーク」を開催しました。リアルタイム配信限定のセミナーで、アーカイブはありません。
【主な内容】
- フォロワーを3.5万人まで伸ばした具体的な方法
- 最短でSNSを伸ばせる裏ワザ
- バズった投稿の裏話と事例分析
こじみくさんの熱意が伝わるセミナー内容に、多くの参加者から好評の声をいただきました。
【こじみくさんの想い】
【参加者の声(抜粋)】
「ここまでぶっちゃけてくれるなんて、本当にありがたい!」
「リアルな事例分析が非常に勉強になり、すぐにでも活かしたい内容でした。」
「すぐ実践できる内容ばかりでモチベーションが上がった!」
「ブランドやフォロワーへの愛が伝わる内容に感動」
「SNS運営も“対人”であるという視点にハッとさせられました。」
これまでの「ぶっちゃけトーク」も好評!
こじみくさんのぶっちゃけトークは第2弾で、昨年にはMMOL Holdingsの河野貴伸さんをお招きし、EC・D2C業界のぶっちゃけトークを開催しています。あまりに赤裸々な内容だったため、記事ではその一部しか取り上げることができませんでしたが、参加者からは「貴重なリアルな話を聞けた」との声が寄せられました。
情報交換やネットワークづくりがメインの交流会

コマースピックでは、オフラインでの交流イベント「EC100人交流会」も開催しています。このイベントは、営業目的ではなく、情報交換やネットワークづくりをメインとした場として企画しています。
EC業界について知りたいことを気軽に話し合い、新たなつながりを生み出せる場であり、経験や肩書きに関係なく、誰もがフラットな気持ちで参加できるのが特徴です。
開催レポート:EC100人交流会vol.2
2025年1月24日に開催された第2回イベントでは、100人以上のお申し込みをいただき、活発な意見交換が行われました。参加者同士が直接顔を合わせ、現場のリアルな情報や課題感を共有することで、大きな学びや刺激を得られる貴重な機会になったと思います。
「EC100人交流会」には多くの参加者から感想が寄せられています。一部を抜粋してご紹介します。
【参加者の声(抜粋)】
「熱気のある会でした」
「ECに関わる関係者のみの交流会のため、交流がしやすかった」
「多くの方とフランクに話せて、知り合える機会で良かったです」
「初めましての人もお久しぶりですの人も、いろいろな人と話せてよかったです!」
「短時間でたくさんの人と交流ができたことが良かった」
イベントを支えてくださった皆様へ感謝を込めて
これまで2回開催された『EC100人交流会』は、多くの企業様とそのご担当者のご協力に支えられて成功を収めることができました。運営や広報、当日の進行まで、多岐にわたるご支援をいただきました。この場を借りて、心より感謝申し上げます。
【ご協力いただいた皆様(※50音順)】
- Innovation & Communication 吉村さん
- AnyReach株式会社 中島さん・川名さん
- 株式会社オープンロジ 渡辺さん・川崎さん
- GMOメイクショップ株式会社 関さん・木村さん
- 1000% 名越さん
- 株式会社Channel Corporation 西村さん
- つきみ株式会社 山本さん
- 株式会社富士ロジテックホールディングス 西間木さん
- ムジン株式会社 渡邉さん
- ユニバーサルナレッジ株式会社 大久保さん
- 株式会社ユニメディア(通販通信ECMO) 近藤さん・加藤さん・田中さん・北原さん・大澤さん
一緒に業界を盛り上げていきませんか?
コマースピックの活動は記事制作やイベント運営にとどまりません。情報発信を通じて、EC業界に携わるすべての方々が新たな発見やつながりを得られる「きっかけ」を作ることを目指しています。
私たちは、業界がより活性化し、多くの成功事例が生まれる土壌を育てるために、さまざまな方法で挑戦を続けています。もし、この想いに共感していただける方がいらっしゃれば、ぜひご連絡ください。一緒に業界を盛り上げていければ嬉しいです。未来のEC業界をともに切り開いていきましょう!
問い合わせは竹内宛にご連絡ください。フォロー・友達申請お気軽に!
X:タケ@コマースピック 💭
Facebook:竹内 長
あわせて読みたい