
株式会社オークファン(本社:東京都品川区、代表取締役:武永修一)は、中国最大の卸市場「義烏マーケット」内に新たに「日本国家館」を設け、一般貿易商品の即時購入や数日以内の配送を開始しました。
「日本国家館」は、日本の製造者や商社から輸入された製品を展示するスペースであり、義烏マーケットを運営する浙江中国小商品城との提携によって、昨年5月に設立されました。この施設は、世界中から集まったバイヤーに対して、日本の高品質な製品の多様な選択肢を提供しています。
一般貿易商品について
これまで「日本国家館」では主に越境EC商品を扱ってきましたが、今回新たに取り扱う一般貿易商品は、個別の小売向け商品と異なり、さまざまな取引に対応可能です。従来の越境EC商品はオンライン決済が中心で、店頭でサンプルを確認しながら購入することができませんでした。しかし、一般貿易商品ではその場でサンプルを手に入れることができます。
一般貿易の商品は、取引限度額がなく、オフライン決済が可能なので、バイヤーはその場でサンプルを取得し、そのサンプル購入が大量注文につながることが期待されます。これにより、出品を行う日本のメーカーや商社にも顧客獲得の新たなチャンスが生まれます。
さらに、中国国内に在庫がある一般貿易商品は最短数日で配送が可能です。
現在、大手日本消費財メーカーの一般貿易商品が展示されており、今後はさらなる出展企業および商品数の増加が計画されています。日本国家館は、義烏マーケットを拠点に、日本企業が自社製品をグローバルに広めるための支援を引き続き行います。

オークファングループについて
オークファングループは、社会における様々な「RE」を統合した唯一無二の再流通インフラ「RE-INFRA COMPANY」として、国内外を対象としたBtoB卸売市場のデジタルトランスフォーメーション(DX)に挑んでいます。国内市場は300兆円、海外市場では数千兆円規模という広大なマーケットを視野に入れた事業展開を推進しています。
国内事業を基盤にし、海外市場への展開も考えながら、BtoB卸売業界でのリーディングカンパニーの地位を確立することを目指しているオークファングループです。

オークファン概要
企業名 :株式会社オークファン
代表者 :代表取締役 武永 修一
設立 :2007年6月
資本金 :9億7,368万円 (2024年9月末現在)
従業員 :186名 (2024年9月末現在 ※連結)
所在地 :〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F
出典元:株式会社オークファンのプレスリリース