パフォーマンステクノロジーネットワーク「afb(アフィビー)」< https://www.afi-b.com/ >の開発運用をおこなう株式会社フォーイットは、全国の20歳~60歳までの男女500人を対象にポイ活に参考にする情報に関するアンケートを実施し、属性別の特徴についてまとめました。

(nofollow属性不可)

【調査概要】

対象者:20歳~69歳の男女
サンプル数:500人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2024年8月1日
引用元:https://www.afi-b.com/beginner/archives/tsushin/14702/

【質問:どのような方法でポイ活をしていますか?】

質問に対しての回答選択肢は以下

1.クレジットカードの利用

2.ポイントサイトの利用

3.ポイントアプリの利用

4.Amazonや楽天などのオンラインショップ利用

5.自己アフィリエイト(セルフバック)利用

6.スーパーやショップなどのポイントカード利用

7.その他(記入してください)

8.ポイントは貯めていない

  • 全体

全国の20代〜60代の男女を対象に「どのような方法でポイ活をしていますか?」というアンケートを実施したところ、最も多かった回答は「ポイントサイトの利用」で73.0%でした。次いで、「クレジットカードの利用」が52.0%、「Amazonや楽天などのオンラインショップ利用」が44.4%で続くという結果になりました。また、「ポイントは貯めていない」と回答した方は9.4%でした。

  • 男女別

男女別で見ると、ほとんどの項目では回答に差がありませんでしたが、「スーパーやショップなどのポイントカード利用」と回答した方は女性が15%ほど多く、大きな差が生まれる結果となりました。ポイントを貯めることでお得に買い物ができるなどの特典がある一方で、未だポイントカードが電子化されていない店舗も多く、かさばったり管理しにくかったりというデメリットもあります。また、近年では電子マネーが一般的になっており、会計時に紙のポイントカードのみを取り出すのが面倒だと考える方もいるかもしれません。そんな中でも、ポイントカードを活用してポイ活を行っている女性が50%近くにのぼっており、家計にプラスになることであれば積極的になる方が多いことが伺えました。

  • 未婚・既婚別

未婚・既婚別で見ると、ポイ活をしている方は既婚者が5%ほど多いことがわかりました。特に「クレジットカードの利用」と回答した方は未婚者が46.7%だったのに対して、既婚者では59.3%と10%以上多くなっています。クレジットカードの場合、家族でカードを発行すると年会費が安くなったり、キャッシュバックされたりといった特典があるカードも多く、また家族間でポイントを移行できるカードもあるため、既婚者ではクレジットカードを利用したポイ活を行っている方が多いのかもしれません。

  • 世帯年収別

世帯年収別で見ると、ポイ活をしている方は世帯年収が高くなるごとに多くなっていることがわかりました。特に差が大きかった項目は、「クレジットカードの利用」と「Amazonや楽天などのオンラインショップ利用」で、世帯年収が1,001万円〜の層ではどちらも回答率が60%を超える結果となっています。収入が多くなると必然的に支出額も大きくなると考えられるため、オンラインショップやクレジットカードで決済する金額も高額になり、より効率的にポイントを貯められることからこうしたポイ活を行っている方が多いと考えられます。

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ