株式会社エニグモ(代表取締役最高経営責任者:須田将啓、本社:東京都港区、東証第一部:証券コード3665、以下「エニグモ」)は、米国ヤマト運輸株式会社(代表取締役社長:水島浩之、本社:アメリカ合衆国、以下「米国ヤマト」)、ヤマト運輸株式会社(代表取締役社長:長尾裕、本社:東京都中央区、以下「ヤマト運輸」)と連携し、エニグモが運営するスペシャルティ・マーケットプレイス「BUYMA」において、越境EC匿名配送サービス「BUYMA YAMATO」の提供を、2023年4月10日(月)から開始しました。
米国・カナダから日本向けの荷物を対象に開始し、今後韓国など他エリアからの荷物にも対象を拡大していきます。 

1.背景および目的
近年、海外から商品をオンラインで購入する越境ECが拡大しており、BUYMAの会員数は910万人を突破し、取り扱いブランド数は1.6万を超えています。一方、取引相手に個人情報が伝わることに不安を感じることや、海外から配送される荷物は購入から受け取りまでの日数が長く、お届け予定が分かりづらいなどの課題があります。
今回、日本国内と同様に越境ECにおいても安心・安全で快適な顧客体験を提供することを目指し、越境EC匿名配送サービス「BUYMA YAMATO」の提供を開始しました。

2.「BUYMA YAMATO」概要
各社が持つ受注や配送データと輸配送ネットワークを連携することで、より安心・安全で快適にBUYMAをご利用いただけます。

<サービスのポイント>
(1)越境ECでの匿名配送を実現し、個人情報を保護

送り状に出品者・購入者の氏名や住所を表示しないため、お互いの個人情報を相手に知られることなく、より安心した取引が可能です。

(2)「クロネコメンバーズ」との連携による受け取り利便性の向上

「クロネコメンバーズ」会員であれば、日本到着後に荷物のお届け予定通知の受信や受け取り場所・日時の指定・変更など、海外から配送された荷物も宅急便と同様のサービスが利用可能です。

(3)出品者の送り状発行・運賃精算を一元化

これまで別途手続きが必要だった送り状発行や運賃精算がBUYMA上で完結するため、より簡単に出品が可能です。

(4)お届け日数の短縮

システム連携により手続きが効率化し、米国・カナダから日本まで、従来5日以上かかっていたお届け日数が最短4日に短縮されます。上記にくわえ、需要が高まっている家具などの大型ライフスタイル商品の梱包・配送・設置サービスや、全ての荷物の発送からお届けまでの追跡機能など、幅広い商品を安心・安全に取引できる機能やサービスを提供しています。

<サービスの流れと送り状イメージ>

3.今後の展望
今後、韓国をはじめとする様々な国・地域からの発送へ「BUYMA YAMATO」を展開していきます。引き続き三社で連携し、出品者・購入者がより安心・安全で快適に越境ECを利用できる海外配送サービスを開発・提供していきます。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ