AnyReach、エスティ ローダー公式オンラインショップにeギフトサービス『AnyGift』を導入 - 住所不要でLINEやメールで贈れる

AnyReach株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中島 功之祐)が、このたびELCジャパン合同会社(本社所在地:東京都千代田区、職務執行者社長:ジェームズ アクィリナ)が運営する「エスティ ローダー」の公式オンライン ショップにおいて、ギフトサービス『AnyGift(エニーギフト)』の提供を開始したことを発表しました。

AnyGiftは、送り先の住所を知らなくてもLINEやメールを通じて贈ることができる"eギフト機能"をECサイトに実装可能なサービスです。今回の導入により、「エスティ ローダー公式オンライン ショップ」を利用する顧客は、相手の住所情報がなくてもギフトを贈ることができるようになりました。

導入の背景

エスティ ローダー公式オンライン ショップは、多くの顧客から長期にわたって支持を受けてきました。顧客は自分自身のための購入だけでなく、大切な人へのギフトとして製品を選ぶケースも多く見られます。しかし、従来のギフト利用プロセスでは、注文前に受取人の住所を事前に確認する必要があるなど、利便性面での課題がありました。

このような背景から、エスティ ローダー公式オンライン ショップは「AnyGift」を導入することになりました。相手の住所を知らなくても贈れるeギフトサービスを活用することで、より手軽にエスティ ローダー製品をギフトとして贈ることができる環境が整いました。今回の取り組みによって、「大切な人へ特別な体験を届けたい」という顧客のニーズに応えつつ、より多くの方々に製品が届く機会が広がることが期待されています。

エスティ ローダー × AnyGiftのeギフトの特徴について

相手の住所を知らなくてもエスティ ローダー公式オンライン ショップの製品をLINEやメールでギフト可能に

日頃からお世話になっている方へのプレゼントや、大切な人の誕生日・記念日、またサプライズギフトとして、相手の住所情報がなくても気軽に「エスティ ローダー公式オンライン ショップ」の製品をギフトとして贈ることができるようになりました。URLは注文完了後すぐに発行されるため、即座にギフトを贈ることが可能です。

ギフト購入時に贈り主名とメッセージが書けるメッセージカードを贈ることができます

ギフトと一緒に、贈り主の名前やメッセージを送ることができるため、自分の気持ちや感謝の言葉を相手に伝えることが容易になりました。

eギフトURLから住所を入力いただくだけで対象製品が届きます

受け取り手は会員登録不要で商品を受け取ることができます。また、入力された住所情報が贈り主に伝わることはないため、プライバシーも守られています。

eギフトの贈り方 / 受け取り方

贈り方

1)製品ページで「LINEやメールでeギフトを贈る」オプションを選択すると、eギフト機能を利用することができます。

2)デジタルメッセージカードを選び、メッセージを入力します。プレビュー機能で内容を確認することも可能です。

3)購入完了後、eギフト受け取り用のURLが発行されます。このURLをLINEなどのSNSやメールで送信することでeギフトを贈ることができます。

受け取り方

1)受信したURLを開くと受け取り画面が表示されます。「eギフトを受け取る」ボタンを選択し、配送先情報の入力ページへ進みます。

2)配送先情報を入力します。入力した情報は贈り主には共有されないため、プライバシーが保たれます。

3)入力された配送先住所に、eギフトとして選ばれた製品が配送されます。

eギフトで贈ることができる製品(一部)

アドバンス ナイト リペア SMRコンプレックス

夜に仕込む、明日の第一印象

3日で動き出す、寝不足肌のための美容液

エスティ ローダーについて

エスティ ローダーは、ザ エスティ ローダー カンパニーズ インコーポレイテッドを代表するブランドです。世界初の女性起業家の一人として知られる創業者ミセス エスティ ローダーによって設立されたこのブランドは、女性のニーズと願望に対する深い理解に基づき、最も革新的で洗練された高機能スキンケアやメークアップ製品、そしてブランドのアイデンティティを象徴するフレグランスを創造するという理念が受け継がれています。

現在、エスティ ローダーは世界150か国以上の国と地域で、店舗やオンラインなど様々な接点を通じて世界中の女性たちの輝きをサポートしています。ミセス エスティ ローダーの力強く信頼性のある視点は、今日も変わらず製品開発の根幹となっています。

eギフトサービス「AnyGift」について

『AnyGift(エニーギフト)』は、受取人の住所を知らなくてもLINEやメールで贈ることができる"eギフト機能"を、企業のECサイトに組み込み・導入できるサービスです。

自社ECサイトにおけるギフト購入やリピーター数を増加させることで売上向上に貢献し、さらに顧客やギフト受取者をファンに変えていくことが可能となります。

出典元:AnyReach株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ