SaaSとデジタル人材で企業のマーケティングDXを支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:中村壮秀、プロダクトカンパニー プレジデント:村岡弥真人、証券コード:6081)は、このたびアサヒグループ食品株式会社(東京都墨田区、代表取締役社長 川原浩、以下 アサヒグループ食品)に対し、SNSプロモーション支援SaaS「echoes」を活用してTwitter・TikTok連動キャンペーンの支援を開始しましたのでお知らせいたします。

サービス詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/echoes/

 アサヒグループジャパン傘下のアサヒグループ食品は、食品やヘルスケア商品などの製造・販売を行うメーカー企業です。売上個数&金額No.1(※1)タブレット「MINTIA(ミンティア)」をはじめとする食品菓子からフリーズドライ食品、ベビーからシニアまでの関連商品など、お客様のニーズに合わせた幅広い商品を取り揃えています。

※1 インテージ食品SRI/キャンディ(錠菓)市場/全国(沖縄を除く)/全業態/2005.5~2016.12(個数)、2007.5~2016.12(金額)/ミンティア計、インテージ食品SRI+/キャンディ(錠菓)市場/全国/全業態/2017.1~2022.3(個数)、2017.1~2022.3(金額)/ミンティア計

  • echoes導入の背景

 アサヒグループ食品は、美味しいだけではない商品を通じてベビーからシニアまでの生活クオリティを上げる体験をファンと共に紡いでいくことを目指し、当社支援のもと2022年5月に公式TwitterとTiktokアカウントを運用スタートしました。Twitterでは、商品に関する投稿を促すことで「UGCを生成」し、ファンと共に体験価値を広げていきます。さらにTikTokでは独自のメソッドを活かし、新規ファンの「認知拡大」と「興味・関心の喚起」を同時に実現することを狙いとしています。

 そこで、まずは、SNSユーザーに対してアカウントの存在を知ってもらい、生活者との接点を拡大していくために、アカウント開設を記念したプレゼントキャンペーンを検討。より多くの生活者と接点を持つためにTwitterからTikTokに誘導する連動型キャンペーンを企画し、TwitterとTikTokをよりシームレスに繋いでキャンペーン成果を最大化することが可能なechoesの導入へと至りました。

  • TwitterとTikTok上での「生活者との接点最大化」を目指し、プレゼントキャンペーンを開催

 本日5月24日より、TwitterとTikTok上での「生活者との接点最大化」を目指し、echoesを活用したTwitter・TikTok連動キャンペーンを開始しました。昨今キャンペーンによる認知拡大に加えて、生活者との接点をより深めることを目的としてTwitterと他のSNSを掛け合わせたキャンペーンを実施したいという需要が高まっています。アサヒグループ食品でも同様のニーズがあったことから、同社製品の主な顧客層を意識してTwitterとTikTokを掛け合わせたキャンペーンを実施することになりました。

 具体的には、Twitterでは、アサヒグループ食品の公式アカウントをフォロー&リツイートするとリプライで当選・落選が分かるインスタントウィン(即時抽選)のキャンペーンを実施。当選・落選リプライでは、WチャンスとしてTikTokキャンペーンに誘導する導線として対象URLを掲載することで、TwitterからTikTokへ遷移を促しています。また、TikTok公式アカウントでは、これまでのTikTokアカウントの運用ノウハウを活かして、当社がアサヒグループ食品のアカウント認知を高めるためのキャンペーン動画を企画・制作。アサヒグループ食品のTikTok公式アカウントのフォローと対象投稿への「いいね」をすることで、後日商品詰め合わせが当たるキャンペーンを実施しています。

Twitterキャンペーンフロー図Twitterキャンペーンフロー図

キャンペーン参加の入り口を「拡散性」が強みであるTwitterにすることで、キャンペーンの拡散と規模を最大化することに加え、そこからシームレスにTikTokキャンペーンに誘導することで、TikTokキャンペーンの成果も拡大させることを目指しました。

【実施概要】

キャンペーン名アサヒグループ食品公式Twitter開設記念キャンペーン・アサヒグループ食品公式TikTok開設記念キャンペーン
実施期間2022年5月24日(火)~2022年6月6日(月)
「アサヒグループ食品」公式Twitterアカウントhttps://twitter.com/asahigf_jp
「アサヒグループ食品」公式Tiktokアカウントhttps://www.tiktok.com/@asahigf_jp
  • 各社コメント
アサヒグループ食品株式会社 広報担当者様
今回の会社公式SNS立ち上げに際し、より多くのお客様と接点を持つためにTwitterからTikTokに誘導する「連動型キャンペーン」を企画いただきました。アライドアーキテクツ株式会社様のお力添えのもと、多くのお客様に興味をもっていただき、お客様にとって少しでも価値がある情報を発信していきたいと考えています。
アライドアーキテクツ株式会社 田中亮
TikTokはフォロワーが少なくても動画の工夫次第では再生されていくSNSです。Twitterと連動したキャンペーンを行うことで、TwitterからTikTokへの流入を確保できるだけでなく、TikTokからTwitterへの流入も見込め、相乗効果による生活者との接点最大化が可能となります。

 echoesでは、今後もTwitterやTwitter広告APIを活用した新機能の開発やサービス拡充を通じて、企業プロモーションの成果向上、広告パフォーマンスの最大化と運用負荷削減に貢献してまいります。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ