株式会社Dai(京都市中京区)は、BtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス『Bカート』のユーザーである株式会社IHI物流産業システム様(東京都江東区)の導入事例を公開しました。Bカートでは、サービスを実際にご利用頂いている企業さまの導入事例をご紹介する「お客様の声」を随時公開いたしております。今回は、Bカートの導入により、受注業務の効率化と販路の拡大に成功された事例のご紹介となります。

株式会社IHI物流産業システム様の事例詳細はこちらhttps://bcart.jp/uservoice/ihi/

以下抜粋:

  • BtoB-ECサイト立ち上げの経緯

当社では、2021年7月から新たにオゾン関連機器の販売を開始しました。病院などの医療機関への販売が中心で、医療商社など特約店や代理店などを通じて商品を供給しています。コロナ禍をきっかけに、医療機関へ提供してきたプロユースの感染対策の機器が、学校やオフィス、飲食店などからもニーズが高まってきました。
「公衆衛生」を新たな事業として戦略的に進める中で、「公衆衛生」の販路を広げることを目的に、販売代理店向けの卸売ECサイト「IHI Market」を立ち上げました。

  • 導入のメリット

製品や補助金に関する情報発信機能としてECサイトが大きな役割を果たしています。これまでは営業資料やチラシなどを配布しても、実際の効果確認の計測ができませんでしたが、オンライン化することにより情報の浸透度合いを確認でき、今まで見ることの出来なかった様々な情報の見える化を実現できています。
また、営業社員の活動も大きく変化しました。ECサイトである「IHI Market」のブランドがクチコミで広がり、販売代理店からの問い合わせが増えたことで、それまではあまり無かった新規顧客との接点が広がっています。
Bカートサイトがプラットフォームとなり、様々な情報の発信ツールとして、新たな取引先とのやり取りを円滑にしてくれています。

株式会社IHI物流産業システム
BtoBサイト: https://iat.i9.bcart.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ