お商売のデジタル化を支援するヘイ株式会社(以下、hey)とPayPay株式会社(以下、PayPay)は、heyが運営する「STORES(ストアーズ)」で開設したネットショップで、キャッシュレス決済サービス「PayPay」が利用可能になりますのでお知らせします。

■STORES とPayPayの取り組みの背景
令和3年の総務省調査(※1)によると、新型コロナウイルス感染症拡大によってネットショッピングを利用する世帯の割合は2020年3月以降に急速に増加し、2021年3月時点で2人以上の世帯の50%以上が利用する状況が続いています。この消費者のネットショッピング利用拡大に伴い、事業者が実店舗とネットショップの両方を運営する傾向は高まりを見せています。hey自社調査(※2)によると「実店舗とネットショップの両方を運営している」「今後、両方を運営していきたい」と回答した事業者は計82%に上り、実店舗とネットショップを融合したマルチチャネル化、OMO(※3)化の動きが進みつつあることがうかがえます。

今回、中小事業者向けのネットショップ開設に強みを持つ「STORES」と、登録加盟店数355万カ所(※4)の「PayPay」が連携することで、中小事業者の実店舗とネットショップのスムーズな運営とOMO化を支援すると同時に、来店するお客さまにシームレスな購買体験を提供します。

(※1)オンライン消費の増加(令和3年 総務省)
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd121310.html
(※2)実店舗オーナー・従業員へのアンケート調査(heyが実施したインターネット調査.2021年6月実施、n=444)
(※3)「Online Merges with Offline(オンライン マージズ ウィズ オフライン)」の略
(※4)店舗やタクシーなど、「PayPay」への登録箇所数の累計です。2021年12月時点。

■提供サービス概要
2022年3月29日(火)より、STORES開設ストアの新たな決済方法として「PayPay」が利用可能になります。
※ 一部、対象外店舗があります。

決済手段の詳細はこちらhttps://stores.jp/ec/functions/payment
新規開設はこちらhttps://stores.jp/ec

今後も双方の特性を生かし、「実店舗とネットショップの融合」を支援することで、より多くの中小事業者の成長に貢献できるよう積極的にサービスを展開していきます。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ