新時代のソーシャルコマースで活躍する人材の育成を理念に、ソラコマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:天野裕之)は、新会社を2022年1月11日に設立いたしました。
ライブコマースとSNSの学校運営と、企業のライブコマース支援事業を通して、地方創生と日本経済再興、そして、環境に優しいサスティナブルな世界を実現していきます。(HP:https://soracoma.com/)

◆ソラコマ株式会社設立の背景 ~新時代のソーシャルコマースで活躍できるインフルエンサーの育成~
コロナ問題以降、国内や海外からの旅行者が減るとともに、買い控え進み、地方をはじめとしてモノが売れない時代になりました。
その中で、新しい販売手法であるライブコマースが誕生しましたが、まだまだ認知されていません。このライブコマースで地域の商品やサービスを販売すれば、コロナ以降の売れない悩みを解決できます。
ただし、ライブコマースで売る力があるライブコマーサーが少なく、これを育成できる機関がほとんどないのが現状です。そのため、売れるライブコマーサーを育成し、企業や生産者のライブコマース事業の助けとなるために、ソラコマ株式会社を設立しました。
※ライブコマースとは、ライブコマース専用アプリやSNSのライブ配信で、視聴者と直接やり取りをしながら商品やサービスを販売すること
※ソーシャルコマースとは、ライブ配信だけでなく、SNS上の投稿や動画などに購入ボタンが設置され、そこから直接、商品やサービスを販売すること(海外では実装)

◆事業内容
●スクール事業
ライブコマースとSNSの専門学校で、新時代のソーシャルコマースで活躍できるインフルエンサーの育成します。
新しい時代の学び方=いつでもどこでも自分のペースで学べます。
従来の教育システムの良さ=受講生一人ひとりに寄り添った学習指導をします。
●企業支援事業
業種・実情に合わせた販路拡大・広報・WEBマーケティング戦略をご提案。
導入からチームビルディング、人材育成までトータルにサポートします。
・ライブコマース導入支援
・SNS導入支援
・キャスティング
・委託販売
◆特徴
1.ソーシャルコマース分野で活躍する人材を育成する
2.ソーシャルコマースを導入したい企業を支援する
3.ソーシャルコマースを通して、企業とインフルエンサー、視聴者をつなぐ
◆今後の展開
2月11日、ライブコマースとSNSを活用したソーシャルコマーサーを育成するソラコマ学院を開講します。(ライブコマース専攻、インスタグラム専攻、TikTok専攻を順次オープン)
2023年にはメタバース専攻を開講。校舎をオープン予定。
さらに、2024年のパリオリンピックや2025年の大阪万博でのイベントに向けて、高校や大学と産学連携を図りながら地方創生とサスティナブルな世界の実現を目指します。
合わせて読みたい