2021年12月24日、Shopify(ショッピファイ)アプリ「CRM PLUS on LINE」(株式会社ソーシャルPLUS、所在地:東京都文京区、代表取締役:岡田 風早)を、株式会社Francfrancが運営する「Francfrancオンラインショップ」に導入いただき、導入にあたっての取り組みや今後の展望についてコメントいただきましたのでお知らせします。

LINEログインの活用やID連携(会員IDとLINEのIDの紐づけ)の促進により、再入荷通知をLINEでも受け取れるようになる等、LINE公式アカウントを通じたFranfrancオンラインショップでのお買い物がさらに便利になりました。

Francfrancオンラインショップ:https://francfranc.com/
Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」:https://apps.shopify.com/socialplus?locale=ja

  • FrancfrancでのLINE活用のポイント

1. LINEログインで、LINEからのお買い物がスムーズに

LINE公式アカウントで届いたメッセージやリッチメニューから1タップでログインできるようになりました。
これにより、お買い物時に個別のID・パスワードを入力する手間がなくなり、LINE経由でのお買い物がよりスムーズになりました。

今後は新規会員登録導線にもLINEログインを導入することで、新規会員登録時の手間を削減しながら、EC・実店舗共に友だち追加とID連携を促進する予定です。

2. 購買データに基づいたセグメント配信

ID連携を活かし、過去の購買傾向などの情報をもとにメッセージの出し分けを行います。
これにより、エンドユーザーにとって受け取るメリットの大きいメッセージをお届けしながら、企業のLINE公式アカウントの通数課金を抑えることが可能です。

◆実施予定のセグメント配信イメージ
・過去購入品の新作案内や値下げ情報の配信
・好みのテイストや購買行動をもとに、商品やキャンペーンをご案内

3. 再入荷通知をLINEでお届け

オンラインショップで完売になった商品のお知らせ配信をご登録いただくと、再入荷時にLINEでも通知を受け取ることができます。
これにより、LINEを日常的に使うエンドユーザーはいち早く再入荷に気づき、購入をご検討いただけるようになります。

LINEで届く再入荷通知メッセージのイメージ
LINEで届く再入荷通知メッセージのイメージ
  • Francfranc社コメント

購買活動のオンライン化が進む中、LINE公式アカウントを通じたお買い物をもっと便利にするため、Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を導入しました。

お客様の属性、購買履歴などのデータを活用しながら、一人ひとりのニーズ合わせた配信を行うことでリピート率の向上を図りたく、Shopifyの顧客情報を基にOne to One配信を行うことができるところが魅力的でした。

Shopifyアプリのみで導入が簡単、かつShopifyとLINEの連携方法やデータの扱い方についても、専門的なサポートを受けることができ、スムーズに導入することができました。また、修正依頼や不明点の問い合わせに対してのご解答も素早く、明確で適切な解決策をご提案いただくことができました。

今後もID連携を活かし、成果の出たものを順次Shopify Flow(ワークフローの自動化アプリ)で自動化していく予定です。

合わせて読みたい

">
ソーシャルPLUS、ShopifyとLINEの連携活用アプリの名称を「CRM PLUS on LINE」に変更
2021.12.21
2021年12月21日、株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都文京区、代表取締役:岡田 風早)は、Shopify(ショッピファイ)と連携したLINEのCRM活用アプリの名称を「...

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ