業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング リユース品・中古品に関する調査(2024年)リユース品購入のメリットは「手に入りやすい価格」 不安要素は「商品の状態」と「実物の確認」 2024年9月11日 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「リユース品・中古品に関する調査(2024年)」を実施しました。リユースビジネスが注目される中、リユース品や中古品はどのようなものが購入されているのでしょうか。今回は、リユース品・中古品の購入経験、購入シ...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング 女性が化粧をし始める時期 15~19歳は中学生までに43% 体毛への悩み 小学生から気になり始める-美容に関する調査(2024年)女性編- 2024年8月30日 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、2024年8月、全国15~69歳の女性1,375名を対象に「美容に関する調査(2024年)」を行いました。今回は、顔の肌悩みと髪の悩み、化粧をし始めた時期、体毛の悩みと気になり始めた時期、脱毛経験部位、ネイルケア、行ってみたい美容医療・...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング -身体の悩みに関する調査(2024年)女性編-フェムテックの認知は23%、メノテックの認知は6%とわずか 女性特有の症状に対し、社会での配慮・理解が進んでほしい人は77% 2024年8月26日 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、2024年7月、全国20~79歳の女性1,500名を対象に「身体の悩みに関する調査(2024年)」を行いました。経済産業省は、働く女性の月経前症候群(PMS)による労働損失が生じていることから、2021年よりフェムテックを活用した働く女...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング コンビニでの支払いは「QR/バーコード決済」「現金」がTOP2 営業時間は「24時間でなくてもいい」が6割を占める-コンビニエンスストアに関する調査(2024年)- 2024年8月9日 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「コンビニエンスストアに関する調査(2024年)」を実施しました。近年、コンビニエンスストアは生鮮食品や医薬品の販売もおこなうなど、様々なサービスを提供しており、生活に欠かすことができない存在となっていま...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング -消費動向に関する定点調査(2024年5月)-給与所得と預貯金は1年前と比べ上昇したが、消費行動は低下 今後1年間の景況感は低調のまま 2024年5月23日 ■調査目的消費動向定点調査は、現在の消費者の暮らしの状況を、所得・消費・行動の観点で過去と比較し、景気動向判断の基礎資料を得ることを目的とし、年2回(5月・10月)実施しております。本調査においては、続く物価上昇、急速な円安、訪日外国人数が2か月連続で300万人を超えた2024年5月1日~2日に、生活実態や消費動向の推...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティングREVISIO テレビ視聴の注視データを取得するREVISIO、調査会社のクロス・マーケティングと共同研究結果第2弾「コネクテッドTV白書2024」を発表 2024年4月11日 ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンへの「注視」を測るREVISIO株式会社(旧TVISION INSIGHTS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷康士、以下REVISIO)は、株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社兼CEO 五十嵐幹、以下クロス・マーケティング...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング -ダークパターンに関する調査(2024年)-「ダークパターン」の認知は2割にとどまる 「広告を押す気はなかったのに押してしまった」は3割 2024年4月10日 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「ダークパターンに関する調査(2024年)」を実施しました。「ダークパターン」とは、アプリやウェブサイトの表示やデザインを利用し、消費者にとって不利な決定や意図していなかった選択に誘導する手法のことです。...
業界情報・プレスリリース クロス・マーケティング SDGs関連商品の購入・利用意向は64% 購入・利用後は、地球や社会によいことをしたと思うが半数 2023年6月27日 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、2023年6月、全国18~69歳の男女2,500名を対象に「SDGsに関する調査(2023年)」を行い、認知、意識・消費行動について分析しました。今年は、2015年9月の国連サミットでSDGs(持続可能な開発目標)が採択され、2030年...