
TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)は、日本最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」をはじめ、リテール向けに展開する各種サービスを「Shufoo!ブランド」として統一することを発表しました。この統一により、各サービス間の連携や相乗効果をより分かりやすく伝え、リテール販促における効果的なソリューション提案の実現を目指しています。
Shufoo!ブランドの統一について
近年、リテール業界ではデジタル化が急速に進展しており、消費者の購買行動も大きく変化しています。従来の紙媒体中心の販促活動から、デジタルとリアルを組み合わせたオムニチャネル戦略が求められる時代となり、リテール企業からは「企画立案から配信、効果測定まで一気通貫での販促支援」へのニーズが高まっているとのことです。
同社では、2001年から電子チラシサービス「Shufoo!」を軸に、小売流通企業の多様なニーズに応えるため、「LocalONE」「リテールマーケティングサービス」「ビジットトラッキング」など、専門性の高いサービスを順次展開してきました。今回、これらの多様なサービスをShufoo!ブランドカラーであるShufoo!レッドで統一し、各サービス間の関連性や相乗効果をより明確にすることで、利便性を高め顧客にとってわかりやすく、包括的な販促ソリューションの提供を実現していくとしています。この統合を機に、Shufoo!ブランドは真のリテール販促パートナーとして次のステージに進み、社会にイノベーションをもたらす新たな挑戦を開始するとのことです。
Shufoo!ブランド リテール向けサービス一覧

【販促支援AIサービス】AIが販促トレンドを分析し、効果的なチラシ企画をサポートするサービスです。過去の成功事例と市場データから、商圏内ユーザーに響くチラシ販促を提案することが可能です。

【ターゲティングWEB広告サービス】来店効果が測定できるWEB広告を低予算から開始できるサービスです。Shufoo!独自のIDデータと位置情報を活用した新しいデジタル販促により、確実な集客効果を実現します。

【Googleマップ連携サービス】電子チラシをGoogleマップと連携させることで、地域密着型の集客を強化します。店舗周辺のターゲット顧客に効果的にアプローチすることが可能です。

【デジタル総合販促支援】Shufoo!での実績データを活用し、Google・YouTube等の外部メディアに最適化して配信するサービスです。Shufoo!を超えた幅広いタッチポイントで集客効果を拡大することができます。

【来店計測レポート】コンテンツ配信による来店効果をチラシ別・店舗別・デモグラ別に詳細分析するサービスです。データに基づいた販促改善により、継続的なROI向上を実現します。
今後の展開
同社は今後も、流通小売やメーカーの販促活動における業務効率の向上と販促効果の最大化を支援していくとしています。Shufoo!ブランドは、従来の電子チラシを配信するメディアサービスから、データとAIを活用したリテール販促における包括的なソリューション提供企業としての位置づけを明確化し、「メディア×AIマーケティングサービス」として進化させていく方針です。
Shufoo!について
Shufoo!は月間1,600万人(2025年10月現在、提供ASP上のアクセス含む)が利用し、全国12万店以上が参加する国内最大級の電子チラシサービスです。日本全国のスーパーやホームセンター、家電店、ドラッグストア等のチラシを無料でチェックできるほか、お店のおすすめ商品、タイムセール、バーゲン情報、クーポンや割引デーの情報、レシピ検索など、毎日のお買物を便利でお得にする情報が充実しています。スマートフォンアプリのほか、PCやタブレットなど様々な端末で利用することができます。
株式会社ONE COMPATHについて
所在地: 東京都港区芝浦 3-19-26 TOPPAN芝浦ビル
設立: 1997 年 1 月 20 日
資本金: 100 百万円
代表者: 代表取締役社長 CEO 早川 礼
従業員: 134 名(2025年 4 月1日時点)
主なサービス:地図検索サービス「Mapion」、電子チラシサービス「Shufoo!」、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、店舗情報プラットフォーム「LocalONE(ローカルワン)」など
出典元:株式会社ONE COMPATH プレスリリース