フューチャーショップがライフェックスのLINE専用CRMツール「LIneON」と連携開始、ECサイトの受注データとLINEを組み合わせたマーケティング施策が可能に

SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップが、株式会社ライフェックスが開発したLINE専用CRMツール「LIneON(ラインオン)」との連携をスタートさせました。この連携により、futureshopユーザーは受注データとLINEを組み合わせた効果的なCRMマーケティング施策を実施することが可能になります。

LIneONサービスイメージ

株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野 裕子)が提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」と、株式会社ライフェックス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:工藤 一朗)のLINE専用CRMツール「LIneON」の連携が開始されました。この連携により、「futureshop」または「futureshop omni-channel」を利用しているEC事業者は、ECサイトの受注データとLINEを活用した包括的なCRM戦略を展開できるようになります。

「LIneON」の主要機能と特長

LIneONは、ECサイトとLINEを連携させることで、顧客とのコミュニケーションを強化し、リピート率向上や顧客の囲い込みを実現するツールです。futureshopとの連携により、以下のような機能を活用できるようになります。

futureshopの受注データを活用した効果的なLINEメッセージ配信

futureshopの受注データを簡単な操作で継続的に取り込むことができるシステムが実装されています。これにより、顧客の購買履歴や流入経路に基づいて最適化されたLINEメッセージを配信することが可能です。休眠状態の顧客へのフォローアップやリピート購入を促進する自動化されたメッセージ配信など、売上向上に直結するLINEマーケティング施策を実施できます。

例えば、一定期間購入のない顧客に対して自動的にクーポンを送信したり、特定の商品を購入した顧客に関連商品を案内するなど、顧客の行動に合わせたコミュニケーションが可能になります。これにより、顧客エンゲージメントを高め、リピート率の向上につなげることができます。

アンケート機能による顧客嗜好データ収集と高精度なパーソナライズ配信

LIneONに搭載されている「情報収集型アンケート」機能を使用することで、顧客の好みや関心事項を詳細に把握することができます。収集した嗜好データを基にセグメント配信や商品レコメンドを行うことで、より精度の高いパーソナライズされたマーケティング施策を実現できます。

顧客の好みを理解することで、ターゲットを絞ったプロモーションが可能になり、メッセージの開封率や購買率の向上が期待できます。また、顧客にとっても関心のある情報だけを受け取ることができるため、コミュニケーションの質が向上し、LINEの友だち解除を防止する効果も期待できます。

シンプルで直感的に操作できる設計

LIneONは「LINE施策に必要な機能だけを、誰でもすぐに使える操作性で」というコンセプトのもとに開発されています。デジタル会員証、リッチメニュー、ステップ配信など、CRMマーケティングに必要な基本機能がシンプルかつ直感的に操作できるインターフェースで提供されています。

専門的な知識がなくても、導入後すぐに実用的なLINE施策を開始できるため、EC事業者はマーケティング効果を短期間で実感することができます。管理画面も分かりやすく設計されており、担当者の変更があっても引継ぎがスムーズに行えるという利点もあります。

ライフェックス社の「LTVブーストパック」とのシナジー効果

フューチャーショップは、LIneONを提供するライフェックス社が展開している「LTVブーストパック」サービスとも連携しています。LTVブーストパックは、EC事業の現状分析をもとに自社ブランドに最適なCRM施策を設計し、実行の支援・代行・コスト最適化までをワンストップで提供するサービスです。

今回連携した「LIneON」と「LTVブーストパック」を併用することで、より包括的なCRM戦略を実現できます。具体的には、「LIneON」でLINEを活用した具体的な施策を実行しながら、「LTVブーストパック」を通じて施策設計や運用体制に関するトータルサポートを受けることができます。これにより、EC事業者は素早い施策実行と中長期的な顧客生涯価値(LTV)成長戦略の両立が可能になります。

例えば、自社のデータ分析からどのようなセグメントにどのようなアプローチが効果的かという戦略立案を「LTVブーストパック」で行い、その戦略に基づいた具体的なLINEメッセージ配信を「LIneON」で実行するといった連携が可能になります。

「futureshop」の特徴と機能

フューチャーショップが提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」は、EC事業者のニーズに応える多彩な機能を備えています。サイトデザインのカスタマイズやコンテンツの更新を、EC担当者自身が高い自由度とスピードで行えるのが特徴です。さらに、顧客のファン化を促進するための機能も多数搭載されており、効果的なロイヤルティマーケティングを展開することができます。

また、オムニチャネル戦略を実現するための「futureshop omni-channel」も提供されています。このサービスでは、実店舗とECサイトの顧客データを一元管理し、オンラインとオフラインの間でシームレスな顧客体験を実現します。統合された顧客情報をベースに、オンラインとオフラインの垣根を越えた細やかなデジタルマーケティング施策を展開することができます。

例えば、実店舗で購入した顧客に対してもLINEを通じたアフターフォローを行ったり、オンラインで閲覧した商品を実店舗で試着できるサービスを案内したりといった、顧客の購買行動全体をサポートする施策が実施可能です。

今後のフューチャーショップの展開

フューチャーショップは今後も、EC支援事業者とのパートナーシップを強化し、Eコマース事業の成長に向けてEC事業者と伴走していく方針を示しています。LIneONとの連携はその一環として、顧客とのコミュニケーション強化によるCRM施策の充実を目指すものです。

EC市場の競争が激化する中、単なるECサイトの構築だけでなく、顧客との長期的な関係構築を支援するツールとしての価値を高めることで、より多くのEC事業者のビジネス成長をサポートしていくことが期待されます。

株式会社フューチャーショップについて

代表者 代表取締役 星野 裕子
所在地 大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 24階
設立 2010年3月
事業内容 電子商取引(Eコマース)支援サービスの提供
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」企画・運営・開発

まとめ

LINEを活用したCRM施策は、ECサイトの売上向上や顧客満足度アップに大きく貢献することが期待されています。今回のLIneONとfutureshopの連携により、多くのEC事業者がより効果的なLINEマーケティングを展開できるようになるでしょう。特に顧客データの活用とパーソナライズされたコミュニケーションは、競争の激しいEC市場で差別化を図るための重要な要素となっています。

出典元: 株式会社フューチャーショップ プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ