シルバーエッグ、次世代AI「コンテキスト・インテリジェンス」を搭載した新サービスを提供開始

シルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長&CEO:トーマス・フォーリー、証券コード 3961、以下「シルバーエッグ」)は、同社のAIパーソナライゼーション・プラットフォーム「Aigent X」に、次世代AI技術「コンテキスト・インテリジェンス」を搭載したサービスの提供が開始されたことを発表しました。

新サービスにより、ECサイトやデジタルサービスの事業者は、従来の購入履歴に基づくパーソナライゼーションだけでは解決が難しかった「新規顧客へのアプローチの最適化」や「多様化する顧客接点において一貫したユーザー体験を提供する」といった課題を解決できるようになります。

リリース背景

この数年、InstagramやTikTokなどのSNSの影響、さらには生成AIサービスの台頭によって、顧客が自社サイトにアクセスする手法はかつてない多様性を見せています。その結果、「購入履歴」や「サイト内の閲覧行動」といった断片的な情報のみでは、顧客の全体像を把握することが難しくなってきました。

特に、新規顧客が初回に離脱してしまうという問題は、ビジネスにとって大きな機会損失をもたらす要因となっております。企業には、断片化されたデータを分析するだけでなく、多様な顧客接点を横断的に理解し、顧客の行動や属性、状況を総合的に捉えることで、継続的に価値のある体験を提供し続けることが求められている状況です。

次世代AI技術「コンテキスト・インテリジェンス」とは

「コンテキスト・インテリジェンス」は、顧客ニーズを構成する多様な要素を統合し、その瞬間に最も響く提案を実現可能にするシルバーエッグ独自のAI技術です。

行動・属性・状況を統合した、より深い顧客理解

サイト上での購買や閲覧履歴、顧客属性に加え、流入経路や時間帯、使用デバイス、外部環境からのデータを分析し、数十種類以上のコンテキスト情報を駆使することで、顧客一人ひとりに最適な提案をリアルタイムで提供しています。

従来のレコメンドシステムを超える高いインパクトを数値で確認

従来のシステムよりも10~20%以上高いコンバージョンを達成する可能性があります(シルバーエッグ・テクノロジー社実績比)。

カスタマイズされた個別課題解決

このサービスは、クライアントのビジネスモデルや既存のシステム、データ構造を深く理解した専門チームが、事業成長に向けたパートナーとして支援し、顧客の本質的な課題解決と持続的な成長を実現することを目的としています。これにより、LTV(顧客生涯価値)の向上や顧客維持といった具体的な目標達成に向けたプロジェクトを共に推進していきます。

ビジネスを加速するAIプラットフォーム「Aigent X」

「コンテキスト・インテリジェンス」は、シルバーエッグのAIパーソナライゼーション・プラットフォーム「Aigent X」においてその能力を最大限に発揮します。

さらに進化したユーザー体験(UX)を運用提供

500社以上の国内導入実績を持つシルバーエッグのレコメンドサービス「Aigent」を進化させた「Aigent X」では、顧客の事業特性に応じて最適なアルゴリズムに調整するフレキシブルな設計を採用しています。このことにより、従来のソリューションが苦慮した複雑なビジネス要件にも十分対応し、各顧客に最も合った提案を実現します。

最新のAI技術とデータ分析によるパーソナライズド・マーケティングの能力向上

現代のマーケティングは短期的な利益から、顧客のLTV(顧客生涯価値)の最大化へと焦点を移しています。このため、パーソナライゼーションによって信頼を獲得することが肝要です。シルバーエッグは20年以上にわたって培ったAI技術とデータ分析の最新成果を「Aigent X」上で提供することで、この信頼の獲得をサポートしています。

まとめ

シルバーエッグ・テクノロジー社では、データを単なる記録としてではなく、顧客との対話の第一歩と捉えています。「コンテキスト・インテリジェンス」を搭載した「Aigent X」は、従来の購入履歴だけでは見えなかった顧客の潜在的なニーズやその瞬間の状況を捉え、企業が描くべき成長スナップショットを実現します。同社は、この次世代AIプラットフォームを企業の持続的な成長を実現するためのパートナーとして展開していくとのことです。

出典元:シルバーエッグ・テクノロジー株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ