【調査】顔のスキンケア情報源、年代・性別で大きな差 - 10代は「大容量」にこだわり、若年女性はInstagramを重視

株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証プライム3675)のグループ会社で、ソーシャル&セールスプロモーションのサービスを展開する株式会社エクスクリエ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:髙栖 祐介)が、インターネットリサーチを活用して「顔のスキンケア」に関する全国調査を実施し、その結果を発表しました。調査はセルフアンケートツール「QiQUMO」を用いて、全国の15歳~69歳の男女1,136人から有効回答を集めたとのことです。

調査について

調査項目

  • 顔のスキンケア商品を自分で購入しているか(SA)
  • 自宅で行う顔のスキンケア商品に1ヶ月でかける金額(SA)
  • 現在気になっている肌悩み(MA)
  • 顔のスキンケアに対する今後の意向(SA)
  • 顔用スキンケア商品の普段の購入先(MA)
  • 現在使用している顔用のスキンケア商品(MA)
  • 顔のスキンケアを始めた主な理由(SA)
  • 顔のスキンケアに関する情報収集の手段(MA)
  • 顔用のスキンケア商品を購入する際に最も参考になった情報源(SA)
  • SNSやYouTubeにて、顔のスキンケアに関する情報収集をする際に参考になる投稿(MA)
  • 顔用のスキンケア商品を選ぶ際に重視する点(MA)
  • 目指している、またはなりたいと思う肌の状態(SA)
  • 顔用のスキンケア商品に求めている機能(MA)
  • それぞれのスキンケア成分に対する認知状況または購入経験(SA)

調査概要

調査タイトル:「顔のスキンケア」に関するWebアンケート

調査期間  : 2025年4月21日(月)~ 2025年4月24日(木)

調査手法  :クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査

調査対象  :全国に住む15歳~69歳男女 1,136人

調査サマリ

  • 20~30代の情報源は男女で異なる傾向―男性は口コミやテレビ、女性はSNSを参考にしているようです
  • 50~60代は信頼性を重視して情報収集―男性はテレビ、女性は公式サイトを参考にしているとのことです
  • 10代は、たっぷり使える大容量派であることが分かりました

20~30代の情報源は男女で異なる傾向―男性は口コミやテレビ、女性はSNSを参考にしている

顔用のスキンケア商品を購入する際、若年層においても性別によって情報収集の媒体に明確な違いがあることが明らかになっています。調査結果によると、20代男性は「口コミサイト(11.9%)」を、30代男性は「テレビ番組(18.7%)」を最も参考にしていることが示されました。

一方、20代女性と30代女性では「Instagram」の利用率が最も高く、それぞれ17.2%、19.3%となっています。女性層、特に若年層においては、視覚的な訴求力が高く、最新トレンドの把握に適したInstagramが主要な情報源となっていることが特徴的だと報告されています。

50~60代は信頼性を重視して情報収集―男性はテレビ、女性は公式サイトを参考にしている

50代以上の年代になると、情報源の選択において「信頼性」を重視する傾向が顕著に表れているそうです。50代男性(17.9%)と60代男性(25.9%)では「テレビ番組」が最も参考にされる情報源として挙げられました。一方、同年代の女性では「企業の公式サイト」が最も高い支持を得ており、50代女性では23.9%、60代女性では22.1%が選択しているとのことです。

年配層においては男女で情報源の傾向に違いはあるものの、いずれも信頼性の高い媒体から情報を得る傾向があることが明らかになっています。

図表2

10代は、たっぷり使える大容量派

顔用スキンケア商品に求める機能として「大容量」を選んだ回答者は、10代男性で25.9%と、他の男性年代と比較して最も高い割合を示したことが報告されています。また、10代女性も22.2%と、女性の全体平均と比べて+13.6ポイントも高い数値となっているとのことです。

この結果から、10代の若年層は男女ともに、「大容量」への需要が他の年代よりも明らかに高いことが浮き彫りになっています。これは若年層特有のスキンケア商品選びの特徴と言えるでしょう。

図表3
図表4

今回の調査では上記結果のほかにも、「顔用スキンケア商品の普段の購入先」「SNSやYouTubeにて、顔のスキンケアに関する情報収集をする際に参考になる投稿」「それぞれのスキンケア成分に対する認知状況または購入経験」などについても詳細なデータが収集されているとのことです。

会社概要

会社名 :株式会社エクスクリエ

代表者 :代表取締役社長 髙栖 祐介

所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号

設立  :1972年3月

主な事業:オンライン・オフラインを統合したソーシャル&セールスプロモーションの策定、実行支援

出典元: 株式会社エクスクリエ

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ