
株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本哲夫、東証プライム:3854)は、2025年4月より、同社が提供する販売・在庫管理システム「アラジンオフィス」およびWeb受発注システム「アラジンEC」を主に利用している顧客企業向けに、会員限定サイト「アイルナビ」の提供を順次開始しました。同社は本サイトを通じて顧客企業とのつながりを深め、サポート品質の向上を図る新たな接点として運営を進めていくとのことです。

この記事の目次
サイトオープンの背景
「アイルナビ」は、「お客さまとアイルをつなぐ場所」をコンセプトとして誕生した会員制サイトです。
これまで株式会社アイルでは、どなたでも閲覧可能なオープンサイトを通じて、汎用的な情報を広く発信してきました。しかし、サポート品質のさらなる向上を目指す中で、顧客企業ごとのニーズに対応した情報提供や、双方向のコミュニケーションの必要性が高まっていたとのことです。
このような背景から、顧客企業それぞれに最適化された情報をリアルタイムで提供するとともに、顧客企業からの声をスムーズに受け取ることができる新たな接点として「アイルナビ」が開設されました。
同社は今後もこのサイトを活用しながら顧客企業のIT活用を支援し、双方向のコミュニケーションを通じてサポート品質と顧客満足度の向上を目指していくとしています。
主な機能の紹介
「アラジンオフィス」および「アラジンEC」をより便利に活用していただくため、主に以下のコンテンツが提供されています。一般的に使いやすさの観点から適切とされる100~200件のコンテンツ数を考慮し、オープン時点でFAQと動画マニュアルを約150件掲載しており、今後も継続的に内容の充実を図っていく予定とのことです。
・FAQ
システムやハード機器に関する「よくあるご質問」が掲載されています。
・動画マニュアル
システムやハード機器の操作方法・機能について、動画による解説が提供されています。
・各種お知らせ
メンテナンス情報など、最新情報が配信されます。
<概要>
対象 : 「アラジンオフィス」「アラジンEC」を主にご利用のお客さま
利用方法 :お客さま側の管理者に届くメールから、登録・社員追加・ログインが可能です。
今後の展望
「アイルナビ」では、今後「契約内容の確認」や「お打合せ内容等に関する各種ドキュメントの管理」、「お客さま向けアンケート」など、新たな機能の実装が検討されているとのことです。
株式会社アイルは、「アイルナビ」を通じて顧客企業との双方向のつながりをさらに深め、実際の声に基づいてサービスを改善しながら、サポート品質の一層の向上を目指していくとしています。
株式会社アイルが提供するサービス
販売・在庫管理システム「アラジンオフィス」シリーズ
「アラジンオフィス」は、各業界特有の商習慣に適したパッケージ展開に加え、豊富なオプション機能を備えています。販売・在庫管理に必要な機能を標準搭載しており、最適なカスタマイズにも対応可能なため、さまざまな業種・業態の企業に利用されています。
また、株式会社アイルが提供するWeb受発注システム「アラジンEC」との連携も可能です。
Web受発注システム「アラジンEC」
「アラジンEC」は、企業間の電話・FAXなどによる受発注業務をデジタル化・自動化することで、導入企業とその取引先両社の業務効率化・利便性向上につなげ、DX実現を支援するシステムです。
株式会社アイルについて
株式会社アイルは、企業の販売・在庫管理を担うバックオフィスや、ECサイト・店舗運営のバックヤードなど、企業活動の根幹となるバックサイドの業務プロセス変革を支援しています。
顧客企業の業務効率化の先にある、サービスや経営力の向上を使命とし、永続的な伴走サポートを提供することにより、顧客企業の再契約率は98%を誇っているとのことです。
さらに同社は、働く人に光を当て、誰もがクリエイティブな仕事と豊かな生活を実現し、働く日々に喜びを持てる社会の実現を目指し、サービス開発・強化やイベント企画、協賛活動に取り組んでいます。
会社概要
・社名 : 株式会社アイル(東証プライム 3854)
・代表者 : 代表取締役社長 岩本哲夫
・設立 : 1991年
・資本金 : 3億54百万円(2024年7月末時点)
・社員数 : 1008人 [連結](2025年4月1日時点)
・売上高 : 175億8百万円[連結](2024年7月期実績)
・本社 : 大阪本社:大阪市北区 / 東京本社:東京都港区
「アイルナビ」は、顧客企業に対してきめ細やかな情報提供とサポートを行うためのプラットフォームとして、アイル製品を利用する企業にとって大きな価値を提供することが期待されています。特に、約150件のFAQや動画マニュアルの提供により、利用者は必要な情報にスムーズにアクセスできるようになりました。
同社は今後も顧客企業の声に耳を傾けながら「アイルナビ」の機能拡充を進め、より使いやすく有益なプラットフォームへと発展させていく方針です。このような取り組みを通じて、単なるシステム提供会社から、顧客企業の業務改善と成長をトータルでサポートするパートナーとしての地位を強化していくことを目指しているとのことです。
また、「アイルナビ」の提供開始は、昨今のデジタルトランスフォーメーション(DX)の流れの中で、顧客企業との関係性をデジタルで強化するという点でも注目されています。従来の対面やメールベースのコミュニケーションに加え、専用のオンラインプラットフォームを通じた情報提供とコミュニケーションを実現することで、より効率的かつ効果的なサポート体制の構築が可能になると考えられています。
株式会社アイルは1991年の設立以来、販売・在庫管理システムの開発・提供を通じて多くの企業のバックオフィス業務の効率化に貢献してきました。東証プライム市場に上場する企業として、今後も革新的なサービスの提供を続けることで、顧客企業の業務効率化と競争力強化を支援していくことでしょう。
「アイルナビ」の導入によって、同社は顧客企業とのコミュニケーションをより深め、顧客企業のニーズや課題をよりリアルタイムで把握できるようになります。これにより、製品・サービスの改善サイクルを早めることができ、結果として顧客満足度のさらなる向上につながることが期待されています。
出典元: 株式会社アイル プレスリリース