全国の500人に聞いたポイントサイト利用状況に関する調査結果

クーポン情報を中心に発信する「毎日お得に!クーポン太」を運営する株式会社Foodies(本社:札幌市豊平区、代表取締役:高井智啓)が、全国の500名を対象に「ポイントサイトの利用状況」についての調査を行いました。

「ポイントサイト利用状況について」アンケート概略

ポイントサイトで得たポイントは、現金や電子マネーなど多様な形に交換できるため、ユーザーはちょっとした空き時間を利用してコツコツとポイントを貯め、まとまった収入を得ることができます。このため、忙しい仕事や家庭の合間に利用する方が多いのが特徴です。

本調査では、実際にどれだけの人々がポイントサイトを利用しているか、またその利用法について興味深い結果が発表されました。

今回の調査は、全国の10代から60代以上の男女500名に対し、「ポイントサイト利用状況に関するアンケート」を実施しました。以下がその設問内容です。

  1. ポイントサイトを「どの程度」利用していますか?
  2. ポイントサイトで月平均「どのくらいの金額のポイント」を貯めていますか?
  3. ポイントサイトで「どのサービス」を利用してポイントを貯めていますか?(複数回答可)
  4. ポイントサイトで貯めたポイントは「どのように」利用していますか?(複数回答可)

設問1/4「ポイントサイトの利用状況」

設問『ポイントサイトを「どの程度」利用していますか?』

  • 積極的に利用している:251人(50.2%)
  • どちらかといえば利用している:218人(43.6%)
  • どちらかといえば利用していない:16人(3.2%)
  • あまり利用していない:15人(3.0%)

調査結果によると、「積極的に利用している」と回答した人は半数以上、「どちらかといえば利用している」との回答を合わせると、利用者の割合は90%に達しています。これは、ポイントサイトを利用している人たちがサービスを活発的に活用していることを示すものです。

設問2/4「月平均何円分のポイントを貯めていますか?」

設問『月平均「どのくらいの金額分」のポイントを貯めていますか?』

  • 100円分未満:47人(9.4%)
  • 100~499円分:155人(31.0%)
  • 500~999円分:105人(21.0%)
  • 1000~2999円分:124人(24.8%)
  • 3000~4999円分:36人(7.2%)
  • 5000~9999円分:19人(3.8%)
  • 10000~19999円分:10人(2.0%)
  • 20000円分以上:4人(0.8%)

最も多くの回答を集めたのは「100~499円分」で全体の31%を占めています。さらに、全体の61.4%が「1000円未満」、86.2%が「3000円未満」という結果も示され、多くのユーザーが月間で「0~3000円分」の範囲でポイントを貯めていることが分かりました。

設問3/4「ポイントサイト内のどのサービスを利用していますか?」

設問『ポイントサイト内の「どのサービス」を利用していますか?』(複数回答可)

  • アンケート回答:427人
  • ゲーム・クイズ:255人
  • モニター・調査:125人
  • ネットショッピング:233人
  • 旅行サイト:29人
  • 会員登録:55人
  • 資料請求:11人
  • カード契約:23人
  • 銀行・証券・FX口座開設:39人
  • 各サービスの利用・購入:59人
  • その他:43人

最も多くのユーザーが利用しているサービスは「アンケート回答」で、次いで「ゲーム・クイズ」が支持されています。アンケート回答は手軽にできるため、スキマ時間にすぐに対応できる点が評価されていると考えられます。また、「ゲーム・クイズ」も興味を持って楽しめるコンテンツとして人気が高いです。

さらに、ポイントサイト経由での「ネットショッピング」にも多くの利用者が集まりました。必要なものを購入する際にポイントが貯まるため、一石二鳥と感じている方が多いようです。

設問4/4「貯めたポイントは何に利用していますか?」

設問『貯めたポイントは「何に」利用していますか?』(複数回答可)

  • 現金に交換:199人
  • 電子マネーに交換:196人
  • 他のポイントに交換:153人
  • マイルに交換:17人
  • ギフト券に交換:58人
  • 暗号資産に交換:10人
  • 商品と交換:26人
  • ポイントでの支払:175人
  • ポイントでの投資・運用:47人
  • ポイントでの寄付:11人
  • その他:1人

調査の結果、多くの利用者は「現金に交換」や「電子マネーに交換」、「ポイントでの支払」を選択していることが明らかとなりました。一方で、「マイルに交換」や「暗号資産に交換」の利用は少なく、主に「現金」への直接的利用が際立っています。

この調査結果は、「毎日お得に!クーポン太」のウェブサイト内でも公開されています。

調査手法及び概要

調査対象:全国の男女計500名(女性286人、男性214人)

調査期間:2025年3月11日~3月17日

調査機関:自社調査

回答者の年代:10代 2人、20代 51人、30代 149人、40代 154人、50代 95人、60代以上 49人

出典元:株式会社Foodies プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ